Sassowです。
いよいよ春到来。サバゲに最適な季節になります。
楽しみです。嫁をうまく説得さえ出来れば。
最近は転職で猛反対する奥様がブームだそうで。
トイガンカスタムに必要なモノは?
本日は「トイガン工房をつくろう」と題してお話します。
備忘録兼、初心者さまのカスタムのきっかけになれば的な内容です。
要は「トイガンのカスタマイズに必要なモノはなに?」って話です。
初心者のアタシがお送りするので、いくらか分かりやすく、雑に、
次にアタシが工具を買い換えるときのお気に入りリンクを残してやろうという魂胆です。
なのでリンクになってる商品は個人的にオススメできるものと思っていただければ。
ちなみに一気に全部買い揃えるのはあまりオススメしません。
必要なものを必要なときに必要な分だけ。
時々何が必要なのか考えたりしながらすると、トイガン理解が深まります。ホントに?
まずは工具類
それでは早速、今回は工具からご紹介。
ドライバー類
- ★ベッセル ドライバーセット ファミドラ8(画像なし・大)
- ★GISUKE 高儀 ドライバーセット 8本組(画像なし・小)
- ★uxcell トルクスドライバー ドライバー T5 T6 T8 T10 4本入(画像黄色のセット)
- ★サンフラッグ(新亀) 特殊精密ドライバー 星型 No.17-D(画像黄色の1本)
- ★E-Value 六角棒レンチセット ミリ 9本組(画像なし)
- ★エンジニア 六角ドライバーセット(画像なし)
プラス/マイナスドライバーに関して、これくらいのセットだと事足りるはず。
あと100均なんかにもあるちっちゃいセットをサバゲに持っていくとちょっと楽です。
アタシはこの赤い枠の6本セットをガンケースに常備してます。
六角棒レンチはセットもの。
オプションパーツを取り付けるときにも便利だったりします。
1番細いものは金属棒(シャフト)の押し出しにも使ったり。
ドライバー形状のものは力を入れるときなど作業しやすいので購入予定。
あと、トルクスドライバー(特殊ドライバー)はメカボックス分解時に必要になります。
T6、T10が主に使うサイズです。「新亀 17-D」は恐らくT4サイズで、電動ハンドガン解体用に。
タミヤのプラモデル系ツールが役立つ
ピンセットはネジ取り外し時やシム調整のときに。
コンビネーションレンチはフラッシュハイダーの取り外しなどに。
モンキーレンチだと幅が大きすぎたりします。
先曲がりラジオペンチは配線いじりや半田ごてを使う際にも。
モデラーズニッパーはABS樹脂(トイガンで使われるプラスチック)切り取りや、
配線切断、配線の被膜剥がしなんかにも使ってます。
いずれも今持っているものとは違いますが、オススメのモノです。
ただし100均で売ってるものでも十分事足ります。
加工やグリス塗りにもタミヤ系
別にタミヤの回し者ではございません。
昔(というか今も息子と)ガンプラやってたので思い出したらタミヤ買ってました。
モデラーズナイフは切れ味も良いので、ABS樹脂でも結構切れます。
オプションパーツ取付や部品干渉時の加工にはヤスリより手っ取り早いので。
ヤスリもスペースに併せて使えるこのセットだとなんとかなります。
ペイントブラシはグリス塗りやヤスリがけのあとのホコリ取り、クリーニング時や接着剤塗りなど用途は色々出てくるので必須アイテムだと思います。
使いやすいものを自由に手に入れる
他に今使ってはいませんが、
★長谷伸ハンマー コンビハンマー ゴム&プラ
→叩いて調整するシーンは意外とあります
★SIGNET シグネット ピンポンチセット
→六角棒レンチで代用してますが専用だと楽だし傷が入りません
などは持っていて損はございません。
トイガンいじりを始めようと思ったらこれくらいを揃えると分解が出来ます。
まずは100円ショップへいって必要なものをババッとカゴに入れましょう。
大丈夫です。とりあえず100均で事足ります。
高いものを買うと確かに性能はいいので、徐々に切り替えていくことをオススメ。
でもイイモノ使うと気分はいいっ。さて、次もまたご紹介します。
Recommend:
コメントを残す