2022年4月から関西に移住してます…単身マン。

【初心者Recommend】電動ガンの仕組みを理解する② メカボックスギアとピストン篇

Sassowです。

いつもはフザケながら記事書こうと努力するんですが、
こういう説明系はフザける余力なく淡々と打ち込んでおります。
分かりにくい上につまんなくてスイマセン。つまんないオトコって言われた過去がトラウマです。

それはそれでちょっとドキドキ。

→前回はメカボックスの「スイッチ稼働」についてお話しました。
今回は「スイッチが入って通電し、モーターが回ってから」のメカボックス内部、
特に「ギアからの動作」についてご紹介いたします。

ギアの動作を理解する

まずこちらをご覧ください。説明しやすいようにモーター、スイッチあたりは外しています。
BlogPaint
3/30画像訂正!!南木様ありがとうございます…!

モーターが各ギアを回す

①モーターについているギアを「ピニオンギア」と呼びます。
このピニオンギアが回転を始めると、
ベベルギア→③スパーギア→④セクターギアと動力が伝わり回転を始めます。

動作開始~BB弾セットまで

セクターギアが色々動かす

セクターギアが回り始めると、2つの動作が起こります。
BlogPaint
ひとつはタペットプレートが引っ張られて、一緒にくっついているノズルを後ろに引き始め、もうひとつはピストンがセクターギアの歯と噛み合い、こちらも後退を始めます
BlogPaint

さらにセクターギアの回転が進みます。
タペットプレートが一番後ろまで下がったらこうなります。
BlogPaint
ノズルの先にスペースが出来て、マガジンから押し上げられたBB弾が
ここでメカボックスのノズルの先にセットされます。
もう少し正確に言うと「チャンバー内部でノズルとチャンバーパッキンに保持」されます。
タペットプレートはバネの力で戻ろうとする力も働くので、
BB弾はチャンバー内部でノズルとチャンバーパッキンに固定されるような形になります。

今回はメカボックス内部での話に限定していきますので「BB弾セット完了」でオッケーです。
BlogPaint

BB弾準備完了~発射まで

いよいよピストンが最後まで下がりました。
BlogPaint
このときピストンの中には、メインスプリングがぎゅうぎゅうに圧縮されています。

ここには表記していませんが、このスプリングが圧縮されるとき真っ直ぐに圧縮されるようにスプリングガイドがあります。
BlogPaint
これがないとスプリングがあらぬ方向に歪んで縮み、圧縮率が下がってしまいます。

またスプリングは写真では逆に入れちゃってますが、本来は最初から多く縮んでいる方がスプリングガイド側です。
こちらの方が正しく真っ直ぐ収縮します。逆ですと収縮方向がズレやすくなります。

シリンダー内に空気が入る

またシリンダー内にはシリンダーヘッドまたはピストンヘッドの穴から入り込んだ空気が密度を持って溜まっています。
シリンダーヘッドからの空気流入を「前方吸気」、ピストンヘッドの穴からを「後方吸気」といったりします。一般にピストンヘッドに穴が開いていて「後方吸気」でシリンダーに空気を充満させるものが多いです。

それでは最後に押し込んだピストン+スプリングを解放します。
セクターギアが更に回りピストンの歯と離れます。
BlogPaint
ピストンがシリンダー内の空気を押し出します。
シリンダーヘッドは内径が小さいのでシリンダー内の空気は圧縮されながら出て行きます。
押し出された空気がBB弾の背中を押して、BB弾が前進を始めます。
チャンバー→インナーバレルと押されながら最後は外に飛び出ていきます。

初速は2つの要素が主に関係

このときの「押し出された空気量(= シリンダー内の空気 – 色んなところで漏れた空気)」、
空気を押し出している時間(= ピストンヘッドの前進速度)」で「弾の速さ=初速」が決まります。

ただしこれはメカボックスだけに限った話であって、
初速にはチャンバー、チャンバーパッキン、インナーバレルの影響も当然ながら受けていきます。

 

以上、ちょーざっくりかつ大雑把、一部都合のいい解釈や間違った説明もあるかもしれません。
これ、アタシがメカボックスを開け閉めしてひとつずつ触った中での解釈です。
間違いなどございましたらご指摘、または詳しい解説を他でご覧いただければと思います。

他のサイトとアタシの記事、違いがあったらこちらを信用なさらずに!

でも、こうやって一度仕組みを理解された上で触るメカボックスは、
不具合も改良のポイントも分かるようになったりするので良いかと思われます。

カスタム初心者の方、是非パーツ組み込み前に
手元で一度、ゆっくりメカボックスを眺めてみてください。

 

Recommend:

4 Comments

南木

Sassowさん、こんにちは。南木です。

電動ガンの仕組みは、カスタムをする上で必須の知識なので、一歩先を目指すビギナーには面白い話題だと思いますよ!(^_^)

電動ガンは仕組みさえ分かっていれば、自分で自由にイジれるようになりますので、ぜひ多くの方にこのスレッドを見ていただきたいですね。

わざわざ高価な本を買わなくても、ネットで簡単に有益な情報が手に入る時代なんですから、この機会を逃す手は無いでしょう。

ただ一点、スパーギアの回転(矢印)向きが、逆になっています。残念!(笑)

南木

返信する
Sassow

南木様、お世話になります!!!
Sassowです。

まずはご指摘ありがとうございます!!!めっちゃ恥ずかしいですねコレ。
超常現象をご紹介したような記事になってしまいました…笑
早速、訂正致しました。
ご覧いただいた方、大変に申し訳ありません…!!!!!

人に説明出来ないと、本当に習得したとは言わないと言われたことがありますので、
いや仕事でなんですけども。
アタシのようなレベルでご紹介していくのもどうかと思うんですけども、
こんなんでどなたかひとりでもサバゲのお仲間が増えたらいいなぁと思ったりしてます。

電拳さまレベルでご紹介出来る日が生きてるウチに来ればいいなと思いますので!

返信する
南木

Sassowさん、こんにちは。南木です。

早速の訂正、ありがとうございます!

最初は「今回の画像の中に、一点間違いがあります。みんな、分かるかな~?」という、ネタだとばかり思っていました。(笑)

こういうミニゲーム? を織り交ぜると、読者も楽しみながら文章や画像を真剣に読んで(見て)くれるので、もしよければこうしたネタも使ってみてください。
#真剣な説明では、使いにくいですね。(^^;

物事を上手く説明するのは難しいですが、それ以前に何を伝えればいいのか? という話題の選択も、とても難しいと思います。その点電動ガンの仕組みを基礎から丁寧に教えてくださるSassowさんの着眼点は、とても素晴らしいです。
#電拳の場合、電動ガンの仕組みは知ってて当たり前というスタンスですから。(^^;

電拳が初心者に優しくない分、このように初心者に優しい情報を提供して頂けるととてもうれしく思いますので、これからもタメになる情報をどしどし提供してください。(^_^)
#他力本願で、スミマセン。(笑)

南木

返信する
Sassow

南木さま、お世話になります!

こんなんをネタでやっていけたらもうちょい興味出る記事書けますね…。
ブログでも大先輩でいらっしゃるので参考頂きます!

どうしてもAK大好きなのでver.3メカボックスばかりになってしまうのが申し訳ないのですが、
これからまた色々触って少しでもサバゲ界に足を踏み入れてしまう(?)方が
いらっしゃれば楽しめますしですね…ちょっとした罠みたいなものですね♥

不安定な飛行を続けるワタシとこのブログですので、
引き続きガンガンご指摘いただかないと、万が一見ていただいた方が大混乱してしまいます。
是非ご指導お願い申し上げます。
他力本願返し、スミマセン…笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)