2022年4月から関西に移住してます…単身マン。

【初心者Recommend】お楽しみ後の後始末…サバゲ後のトイガンお手入れ

Sassowです。

→以前の記事で「福岡サバゲーランド定例会参加のお話を致しました。
大変楽しく過ごさせていただきました。

サバゲー後のトイガンメンテ

さて、サバゲ参戦したあとはトイガンの清掃をしておかないといけません。
何事も楽しんだあとは後始末をきっちりしないと、後々面倒なトラブルに見舞われます。

ちゃんと後始末しましょう。

今回はだいたいいつもサバゲ参戦のあと、その日にやっている、
最もベーシックなメンテナンスのご紹介をさせていただきます。

あくまでアタシがやっている事ですので、ご参考までに。
人によっては「もっとしなさい」とか「間違ってる」とか言われるかもしれません。

アタシとしては色々webなど調べた上で、
「最低限これくらいはやっとけば次回も同じような性能で使える」
「これ以上はサバゲ後で疲れてるとこで、作業がツラい」
という感覚でのメンテナンス内容です。

サバゲー後はトイガンの汚れがいっぱい

サバゲでお楽しみのあと、トイガンも必ず汚れてます。
はトイガンの正常動作に悪影響を及ぼしますし、
グリス汚れ性能低下につながります。

トイガンはパーツ交換などをしない限り、必ず寿命があると思ってます。
少しでもケアしてあげるだけでその寿命が伸びるのは間違いないでしょう。
この辺も女性の扱いと一緒です。時々スイーツでも買って帰ります。ケアです。

お疲れでしょうがその日の最後、トイガン清掃を頑張ってからベッドインを

サバイバルゲーム参戦後のメンテナンス
  1. HOPアップ機構の解除、ノンHOPで保管
  2. 電動ガンのバッテリーは外し、充放電のバッテリー管理
  3. トイガンのインナーバレルクリーニング
  4. 本体、マガジン、ダットサイトなどのホコリ・汚れ取り

1.HOPアップ調節機構の解除、ノンHOPで保管

チャンバーパッキンはゴムです。
HOPを効かせてパッキンを押したままの放置はゴム変形の危険がございます。
アタシは毎回ゲームごとに調節してます。

ただしパッキンは消耗品ですので、いつか交換が必要です。
ですので、毎回調節が面倒だという方ですとそのままの方もいらっしゃるそうです。

せっかくグリスを塗って、シールテープなんか巻いたりして気密確保したんだからと
アタシの場合性能維持を目的としてノンHOPで保管してます。

2.電動ガンのバッテリーは外し、充放電のバッテリー管理

バッテリーは必ず外して保管します。
同時にバッテリーの状況を保管しやすい状態に充放電しておきます。

Li-Poバッテリーだと保管に最適な残量は1セルあたり3.7v~3.9v程度とされてますので、GIGA TEC PSE リポ バッテリーチェッカー&バランサーなどで放電します。

BlogPaint

十分注意しながら保管しましょう。
アタシは持ち運び、保管に★Asage アルミツールケースを使っております。

ただし放電時にコレに入れてると写真のようなことになります。ご注意を!!!

ニッケル水素バッテリー約1ヶ月サイクルでフル充電するようにしてます。
パワーズ パーフェクトディスチャージャー(ニッカド・ニッケル水素バッテリー用)などで
リセットしながら管理するとバッテリー寿命延長と調子の良い状態を維持できます。

3.トイガンのインナーバレルクリーニング

インナーバレルはBB弾が通るときにはグリスやワックスの付着
またサバイバルゲームではがどうしても入ってしまいます。
こうなると初速や精度に影響が出ますので、きっちりクリーニングしてあげておきましょう。

トイガンに付属しているクリーニングロッドティッシュガーゼを巻いて、パーツクリーナーをそこに吹きつけて銃口から回しながら奥まで入れてあげます。
ティッシュですと片がインナーバレル内に残る危険性があるのでガーゼが良いかもしれません。

BlogPaint
毎回ちゃんと手入れをしていれば、だいたい2回ガーゼを変えたらキレイになります。
アタシは基本的には「2回クリーナー塗布、1回空拭き」でやることが多いです。

注意点は奥まで入れ過ぎないこと。パッキンに届かないようにしましょう。
パッキンの劣化につながります。
逆に分解してチャンバーパッキンの脱脂、再グリスまですると良いですね。

4.本体、マガジン、ダットサイトなどのホコリ・汚れ取り

20160403_075523
ブレブレでごめんなさい。
目の細かい布で拭いてあげます。アタシはぞうきんです。水をしっかり絞って拭き上げます。
あまり濡らしすぎると金属パーツに悪影響ですので、ご注意を。
泥や埃をとってあげましょう。見た目にも良くなりますしね。

ダットサイトなどのレンズ部分メガネ拭きを使っています。
傷が入らないのと埃をちゃんと取ってくれるので。タオル地は厳禁です。
20160403_07584420160403_080041
あと、細かい埃は★エアダスターで吹き飛ばしてあげます。

これはPC用なんかでオッケーかと思われます。
エアダスター作業は銃本体、マガジン、各パーツの埃取りに最適です。

あと、BBローダーの給弾口なんかも埃だらけになったりしますので、
こちらも忘れずキレイにしてあげましょう。

細かいところはいらなくなった歯ブラシなんかも使って、
とにかく、力をあまり入れずにキレイにすることを心がけていただければ良いかと思われます。

時間はかかるけど大事な作業

今回はこれだけのモノを持って行きました。
メンテナンスには概ね1時間半ほどかかります。
BlogPaint
大事にカスタムした銃ですので、やっぱり長生きさせたいなら面倒だと感じながらもキレイにしたくなるってものです。愛です。そんなに難しい作業でもないですし。

あとは装備品を手洗いしたり、洗濯機にぶち込んだりしておきます。
トイガンだけでなく、装備品も大事につかいましょう。愛です。

 

最後に興味が有るのかどうかもわかりませんが、
ご家族などにでもお土産話でも出来たなら、
呆れられながらも楽しい食卓になるのではないでしょうか。愛です。

トイガンも家族も不倫も(?)しっかりメンテナンスしておくと、
次回のサバゲ参戦もスムーズなものになると思われます。

本日年齢がアイスクリーム屋みたいな年齢のもうひとつ先になりました。

 

Recommend:

2 Comments

南木

Sassowさん、こんにちは。南木です。

もうこの歳になると、うれしくもなんとも無いと思いますが、Happy Birthday! Sassowさん!(笑)

銃や装備品の手入れ、大切ですよね。疲れて帰ってきた日はそのままにしてしまいがちですが、せめて翌日にはちゃんと手入れをしてあげたいですね。(^^;

あと、ゲームが終わったら、マガジンを抜いてからセミオートで一発空撃ちして、銃を休ませるといいですよ。

マガジンを外すのは、銃本体から弾を抜くため。

空撃ちするのは、チャンバー内に弾を残さないため。

セミオートで撃つのは、ピストンを前進させた状態で止めるためです。

ついでに、マガジンに残った弾をすべて出すのも大切ですね。ノーマルマガジンだと、給弾口からすべての弾を抜きます。

多弾装マガジンの場合、弾の挿入口を開いて中の弾を出した後、給弾口からも弾を出して、ゼンマイが開放された状態にしないといけません。

ガス銃の場合だと、マガジンから弾を抜く・空撃ち・デコッキング・マガジンのガス抜きという流れになりますか。

ああ、書いてる内に長文になってしまいましたね。スミマセン。(^^;

でもSassowさんのおっしゃられている通り、愛銃を長持ちさせるには、メンテナンスが重要です! ぜひ多くの方に、ゲーム後にはメンテナンスを行って欲もらいたいです。(^_^)

南木

返信する
Sassow

南木さま、こんにちは!!!

お言葉ありがとうございます!!!
確かに今年の誕生日は一際「どうでもいい」感がすごかったです笑
徐々に「どうでも良くない=イヤ」になってくる気がして怖いっすね…。
老け防止のためにもサバゲ熱を冷まさないようにしたいです。

ゲーム後の弾抜きと空撃ち、大事ですね!!!
アタシが通ってる「福岡サバゲーランド」はゲーム毎のルールになってて、
そういえば安全性だけでなく、トイガンの状態にも好影響だったのですね。

結局、メンテナンスも思い入れによって変わってくるのかなぁと思ったり。
メンテを「どうしたらいいんだろう」って思ったら、「まぁ大丈夫だろう」な方より
全然違ってくるのかなぁと最近思っております。
そこから調べたり作業してみたりすると、知識習得になりますもの。

また電拳さん( http://den-ken.net/index.html )で諸々お勉強しながら、
実際にやってみますので!!!
ありがとうございます!!!!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)