2022年4月から関西に移住してます…単身マン。

【マルイ MP7A1】弾がポロっとしちゃうのを改善&さらに使える性能にしちゃう① 弾ポロ原因推察篇

Sassowです。

6月4日(土)もいよいよ今週末。サバゲ参戦予定です。
今回はどこに行こうか友人クルメノとお話中ですが、候補のひとつが大分県杵築市CAMP御戦
先週5/28新規オープン予定だったらしいですが天候不良でオープンが今週末4日にスライドしたとのこと。

open20car2
実際乗ってみたい。絶対開放感スゴいもの。

折角ならば新規オープンのフィールドに行くのも面白いんでないかということで、今のところ第一候補。
あとは予約状況がどうなっているかで他のとこになるかどうか。
もし行けたらフィールドレビューと動画を撮ってまいりたいと思っております。

og-image
ネイマール目線でお届けいたします。

「マルイ 電動MP7A1」、弾ポロ多発中

さて、本日は「マルイ MP7A1」の話題。
→こちらの記事でも少し触れさせて頂きましたが、このMP7A1nonHOPだと弾ポロ多発中
サバゲプレイでは必ず少しはHOPかけてプレイするので、支障ないといえばそうなんでしょうけど、
イマイチ納得がいかないもやもや病なので、改善していきたいと思います。

弾ポロ…まったく飛ばずにバレルからコロコロとBB弾が落ちてくる現象を指します。
ワタシのMP7A1は1発は正常な初速で撃ち出されるんですが、
そのまま1個のBB弾がコロコロと銃口から落ちてきます。
そうしてまた次にトリガーを引くと1発正常発射、1個コロコロ…を繰り返すような状況です。

少しwebで検索してみると、この現象でお悩みの方がちょこっと散見されました。
そして見受けられるコメントが「持病」という文字。あんまり具体的な解決策が得られません。
また、ワタシの場合、弾ポロはnonHOPでのみ、適正HOPであれば全弾普通に飛んでいきます。

以上の状態のもとに給弾の仕組みを考えて少し原因を推察。ただし今回はかなり自信なし
ですが今回のお話は弾ポロだけでなく給弾不良も同じ考え方でイケると思います。

弾ポロ給弾原因を考えるために仕組みを理解してみる

まずはこちらの略図。上が通常給弾下が弾ポロになる原因の推察です。
スミマセン、勉強不足かもしれません。この略図が仕組みとして正しいかちょっと不安。

BlogPaint

概ねこんな感じで動作してるハズです。多分。

通常だと発射される直前のBB弾はチャンバー内のHOPパッキンノズルの間にセットされ、
メカボックス内部で作られた空気がノズルを通ってBB弾を押すことで発射されてます。

そして、ノズルが後退してチャンバーとノズルの間にBB弾1個分のスキマを作り、
そこにマガジン内のBB弾がマガジンから押し上げられて、再びチャンバーとノズルの間にセットされます。

この弾ポロ現象は「BB弾が1個余分にマガジンから出てきている」という状態なので、
本来パッキンとノズルの間でセットされるハズのBB弾がセットされずにそのまま出てきている状態と考えると、
マガジンが頑張ってBB弾を強く押し上げていて1個余分に出てきているか、
またはパッキンとノズルの間が広すぎて2個分のスキマが出来ていてそこに給弾されているか、
この2つのどちらかではないかと思われます。

というかどちらかで有って欲しい。じゃないともうわかんない。

何故HOPをかけると弾ポロが改善する?

じゃあ何故HOPかけると弾ポロしないのか、考えてみたのがこちら。

BlogPaint

これは上の原理が合っていないにしろ、
HOPをかけてインナーバレル内にせり出したパッキン物理的にBB弾をせき止めていて、
コロコロと転がっていくのを防いでいるからだと思われます。

そうするとパッキンとノズルの間にはBB弾1個分のスペースしかないので、
もう1つBB弾が給弾されずにマガジン内で待機ということになるのではないか、と。

弾ポロ給弾原因まとめと対策

①マガジンのBB弾押し上げが強すぎ

BlogPaint

うん、多分トリガーを引く前のBB弾、パッキン、ノズルの位置はこの図の方が正しい気がする。
じゃあこの対策はマガジンの押し上げを弱くする方法をとらないとイケません。
具体的にはマガジンを分解して、そのスプリングを変えるかカットするかでしょうか。

②ノズルとパッキンの位置が遠すぎ

BlogPaint

ノズルかパッキンを延長する…HOPパッキンを押し込み過ぎて取り付けてる可能性もあります。
HOPパッキンを取り付けし直し、交換、またはノズルの交換かなんらかの加工をする…?

③諦める

どうせ適正HOPで使うし、それだと弾ポロしないんだしそのままにしちゃうって手もあります。

いきなり結論からいうと、この現象改善してます。
とりあえずやってみた対策が結果として上手くいったので、その対策の意味を考えて、そこからこの弾ポロ原因説が考えつきました。

やったのは②ノズルとパッキンの位置関係
ただしこの現象の原因には①と②、どちらの可能性も十分にあると思ってます。
お困りの方は是非、このあたりを推察いただいて対策してみてください。

 

さて、ワタシのやった対策は次回の記事でお話させていただきたいと思います。
引っ張ります。そう言えばTV版スラムダンクってかなり毎週同じシーン流して引っ張ってませんでしたっけ。

3af79ea9
ゴメンナサイ。そのとおりです。

東京マルイ 電動MP7A1をお持ちの方、今回はちょこっと皆様のご参考になると思ってます。
是非ご期待くださいまーしーまし

 

Recommend:

4 Comments

りゅうまる。

こんばんは!興味ある課題ですね。
中華箱だしでポロりがなくてもマルイパッキン交換後はポロりもあるよ、みたいなのは
ゴム質、精度の問題だったり、組み付けの問題だったり。←コレワタシ。
ノズル延長は給弾不良が出ないギリギリまで追い込むといいかもしれませんね。
長めのノズルをコンマ何ミリずつ削って組み直し、また削って組み直す…。
考えただけでも心折れる作業です、対応機種ならでんでんむしで良かろうと。

MP7よりMP44やってくれません?面倒くさくて絶賛放置中なの。
同じMP繋がりという事で(笑)

ブログ探してくれてたそうで、ご迷惑をお掛けしました。
くだらない、間違いだらけの日記なので、鼻で笑って頂ければ幸いです。

りゅうまる。

返信する
Sassow

りゅうまる。さん、こんばんわ。

いやーお恥ずかしいというか、結局加工せずに既成品を導入して解決しちゃってます笑
実際精度と手間を考えたら既成品もアリかと思ったりします。

でも組み込みの微妙な具合って結構ありますよね!!
特に中華製だとナイーブで、いつまでもそこに気付かないなんてこともありますし。
まだまだ奥が深いですし、この辺分かってくるとちょっとビギナー卒業出来るかなぁと思ったり…。

MP44…また珍しいモノをお持ちで笑
りゅうまる。さん、その辺のいい感じのラインナップ好きですねー!!
ドイツ系は結構好きですが、ちょっと重量が…ワタシの細腕では…。
そもそも技術的にワタシじゃあ恐らくマルイ総替えしちゃいそうです。

そして地味に今気になっているのはSVUですので笑

ブログ、そのうち真似します笑
AKがかっこ良すぎました!!

返信する
りゅうまる。

こんばんはー。
SVU迎えてみました。
サバゲでは使いにくいかもしれません・・・。

あ、ミリタリのカテゴリから消えました。
また地中深く潜る事にしました。
来る人、大杉。
ではでは・・・。

返信する
Sassow

りゅうまる。さん、こんにちわ!

あー…SVU早速なんですね、おめでとうございます!!
今日公開の書き溜めてた記事に「欲しい」アピールしてました笑

来る人多いのダメなんですか!?羨まし過ぎるんですが!!

ワタシもちょいちょいそちらにお邪魔させて頂ければと思ってますので引き続きよろしくお願いします笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)