2022年4月から関西に移住してます…単身マン。

【トイガン工房】電動ガン用バッテリーを上手に使いたい④ バッテリー選び篇

(※9/17追記有)
Sassowです。

この「今夜、あの娘を撃ち抜くために。」というなんともふざけた名前のブログ、
2015年2月22日開設と、現在200日目を越え半年以上が実は過ぎてます。

記事数は180超。結構頑張って、くだらないネタから失敗談、自慢ネタに受け売りネタなどですけども、
それなりに更新を続けてまいりました。意外と。がんばった。
BlogPaint
お、結構似てるくないですか!?

おかげ様で、1日3桁のアクセスで喜んでいた開設当初から、
現在は300~500アクセス/日をいただけるようにもなり、
Livedoorブログの軍事・ミリタリーランキングでは概ね10位以内をキープ中。

こちらをご覧いただいている、まさにアナタ!!
7e09902c0eade1e40e2ec5d5a147724b
ホントにありがとうございます。ココロより感謝申し上げます。真面目に。
そしてこれからも、くだらなさに懲りずに幾度と無くいらっしゃってください
いや、ホントに真面目に。お願いしますよぅ。

果たして役に立つほどのネタが転がっているかは保証致しかねますが、
お越しいただければワタシが喜びますので何卒!!

さて、先日まで3回に渡りまして相変わらず役に立つか不明ながらも、
電動ガン用バッテリーの考え方と運用方法」について綴ってまいりました。


で、本日はバッテリー関連最後のお話、「バッテリーの選び方」をまとめてみます。

尚、この記事に関しまては最早後見人レベルでお世話をいただいております、
超有名電ハンサイト電動拳銃工房・電拳」管理人、南木さまのコメントをふんだんに
パクりながら頂きながらまとめさせていただいております。南木さま、ホントにありがとうございます!!

しかしながら、それでもワタシの浅く狭い、もうダメダメじゃないのと怒られそうな知識でのお話です。
いっぱい間違いなどあると思われますので、どうぞ鵜呑みにし過ぎることなく、
さらりと、でも見捨てずに読み進めて頂ければ幸いです。
e623a4341d6956259638343c4553e2f3
もうね、他力本願レベル越えて安岡力也レベルですもの。

何故バッテリーを替えたいのかを考える

まずは選び出す前にバッテリーを替えることのメリットをちょっと復習。

【バッテリー変更のメリット】
 サイクルの向上
 トリガーレスポンスの向上
 使用時間の延長
 カスタム後、動かせない状態の電動ガンを動かせる

以上の4つが、高性能のバッテリーに替えたときにワタシが考え得るメリットになります。

④に関しては、スプリングを替えた電ハンや、
マルイ 電動MP7A1のようなコンパクト系限定だと思われるので
替えないとどうしようもない事例ということで置いておいて、
他の項目を検討してみて、自分にどこまで必要なのかを少し考えます。

サイクルの向上
恐らくこの項目が一番、どのバッテリーにするのかを考えるのに影響する項目だと思ってます。
18-01

高性能バッテリーに替えるとサイクルが上がります。
しかし、サイクルが上がると必然的に電動ガン、メカボックスへの負担も増えます。
となると、メカボックスの寿命が短くなったり予期せぬメカボックスのクラッシュの可能性が増大します。
正確な値は分かりませんが、50rpsあたりが精一杯の限界っぽいことを見聞きします。

そこまで上げる気はなくても、少なからずサイクルを上げるのであれば
ギアやピストンの強度や組み上げにもかなり気を使いますし、メンテナンスも頻回にする必要があります。

ということで、今の現状からどの程度までサイクルを上げたいのかを十分加味した上で、
メカボックスがオーバーワークにならないようなバッテリーを選ぶ必要があります。

ちなみにワタシには、サバゲをする上では17rpsくらいのサイクルが適当で、
20rpsだとやや速すぎという感覚の人です。

また、サバゲ抜きにして、自己目標に向かって超ハイサイクルを目指している人もいらっしゃいます。

トリガーレスポンスの向上
バッテリーを替えるときにトリガーレスポンスを優先するかどうかで、選ぶ基準が変わると思います。
top_pc

まずここを第一に優先する方は各バッテリーの特性から、
「ニッケル水素」よりも放電レートの高い「LiPoバッテリー」を選ぶことになり、
更にその中でも放電レート(c)の高いものを選んでいくということになります。

使用時間の延長
ここを優先する場合は容量のより大きなバッテリーを選ぶ必要があります。
nmgustjl

変更前のバッテリーが例えば★東京マルイ ニッケル水素ミニSバッテリーだった場合、
容量は1,300mAhなのでここより大きいものを選ぶといいことになりますが、
基本的にこれより小さいバッテリーは少ないですし、
使用時間よりも性能を優先する場合の方が多いと思います。

以上の「バッテリーを替えることのメリット」を考慮して、
バッテリー交換で自分が求める事柄」を検討した上でバッテリーを選んでいくと、
数あるバッテリーの中からなんとなくコレかな?ってのが見つかるかと思われます。

とは一応上の建前でして、実際に購入するときには、
「全部入り」の高性能バッテリーをバンバン選びたい!!って感じになっちゃいますけども。

ではいよいよ本題の選び方です。

電動ガン用バッテリーの選び方

あくまで、ワタシの選び方にはなりますがこんな感じで見ていきましょう。

【バッテリー選びの優先順序】
本体サイズ
種類
電圧
容量
(LiPoの場合) 放電レート
コネクタ形状
(※9/17追記)


本体サイズ

まずはココ。意外と確認を忘れがちなのでご注意を。
例えば★UFC 9.6V 1500mAh AKスティックタイプバッテリーなんかは、
AK系だとトップレシーバーに、マルイ MP5Kではレシーバー後方から収納しますが、
東京マルイ ニッケル水素 8.4V 1300mAh AK1300バッテリーより少し大きかったりするので、
ちゃんと収納部と本体サイズを確認した上で選んでいくことをオススメします。

また、LiPoバッテリーは使用していると2~3mm(!)平気で膨らむとのお話を頂きました!
スペースの関係で困っている方は余裕が必要と思われます。(※9/17追記)

種類
次に「ニッケル水素」「LiPo」(ワタシは選んだことないですが「LiFe」)のどれにするか。

収納スペースが限られていても高性能が良い、トリガーレスポンス優先 →「LiPo
LiPo運用の道具がないor買う気はない →「ニッケル水素
●11.1vLiPoはオーバーだけど、7.4vLiPoじゃ不足 →「9.6vニッケル水素
1ヶ月以上バッテリーを放置する可能性がある →「ニッケル水素(※9/17追記)

というように自分の現状と必要な事項を考えた上で選んで行きましょう。
簡単な特徴や性能は→こちらでまとめていますので、迷ったら見てみてください。

現在の電動ガン界隈では「リポ化」という言葉で、LiPoバッテリーが主流になりつつあるようで、
ワタシもしっかり恩恵をうけておりますが、先日の記事の通り、
色んなモノを買う必要がある=お金がかかる」ので、その辺も考慮いただく必要があります。

リポ化=LiPoバッテリーを使える環境を整える」です。

ちなみに以前マルイ AK47Cの記事でちょっとだけ触れてますが、
7.4v 2250mAh 40C LiPo」で16.64rps、「9.6v 1500mAh ニッケル水素」で18.75rpsと、
バッテリーの種類と電圧の面白い特徴も経験してますのでご参考までに。
ただしこの時のLiPoバッテリーはフル充電ではなかったと思います。

電圧
種類が決まったらいよいよバッテリーの数値を見て性能の良いものを選んでいきます。
まずは電圧(v)。大きいほど高サイクルを実現しやすいです。

ワタシの場合、ニッケル水素なら9.6vを、LiPoなら7.4vを選んでます。
LiPo11.1vは少しオーバーワークな気がしてメカボックスの負担がしんどいかもと思い、
今のところ使ったことがありません。

容量
次のパラメータは容量(mAh)。こちらも大きい数字を選んでいくと高性能です。

(LiPoの場合) 放電レート
最後に放電レート(c)。一度に放電出来る量なので大きい方が高性能。
ただこの辺までくると、選択肢も減ってもうおおよそ決まってるかと思います。

コネクタ形状(※9/17追記)
南木さん、コメントありがとうございます!!
バッテリーによってはコネクタの形状が変わってきます。
電動ガン用で一般的なのは「タミヤ型ミニコネクタ」だと思われます。
14-01
他にも「タミヤ型ラージコネクタ」があります。
特にバッテリーではラジコン用はこちらの方が使われているケースもあるのでご注意を。

また「2Pコネクタ」「T型コネクタ」と呼ばれる形状のもの。
BlogPaint
コレも大小ありますので、電動ガン充電器バッテリーのコネクタの確認が必要です。

ちなみにワタシの場合は、コネクタ形状が違う場合は交換しちゃいます。

なのであんまりコネクタ形状は意識しないのでこの優先順位になりました。

今では電動ガン配線、バッテリーだけでなく、充電器、放電器のコネクタを変えまくってます。
当然全て保証対象外ですし、自己責任です。

バッテリーのコネクタ交換は「線を同時に切らない」点には十分な注意が必要です。
このあたりは色んなサイトでも紹介されてますので、一度確認された上で作業してみてください。

以上がワタシなりの「電動ガン用バッテリーの選び方」です。

結構色々書き連ねましたけども、ワタシの場合は
まずは9.6vニッケル水素、スペースによって7.4vLiPo、予備も7.4vLiPoという状況です。
あと、電ハンは7.4vLiPoしか使ったことありません。ワタシのマルイ 電動USPは中古でしたので。

使い出すとLiPoバッテリーの状態が目に見えるし、自然放電という不可抗力がほぼないので、
とても素直に言うことを聞いてくれるイメージで楽です。
一方のニッケル水素は、高スペックだけど制御不可能な美女って感じで、
時々何故か振り回される感じも致します。

この辺も十分考慮して選びたいところです。
ワタシは…もし次に新しい電動ガンを手に入れたら、それに合うLiPoを探す気がします。

また、この順番で選びながらも途中では価格という、妻子持ちには結構なウェイトの要素もあります。
嫁にバレそうなときは、小さいサイズだと素人には安く見えるらしいという点もアドバイス。
1337b4606211acac3fae65ad118d94a1
色々怖そうなこの方より、ウチの嫁はまだ優しいと思われます。

都合のいい解釈や、間違った知識などが入っている可能性がございますし、
先程も申しましたが、他人様の受け売りの部分も数多く入ってございますので、
何卒ご参考というところで、見ていただけると責任感なくて楽ですのでよろしくお願いします。

最後に、冒頭ご紹介した先日までのバッテリー関連の記事でもご紹介してますが、
ワタシも使っておりますオススメバッテリーを幾つかご紹介してみます。

コレがワタシのオススメバッテリー





というところで、使うトイガンのサイズが結構重要な選択要素になっております。
もし迷われてる方がいらっしゃいましたら、一度騙されたと思って選んでみてください。
多分「騙された!!」って叫びます。ウソです。多分。

今回はワタシなりの「電動ガン用バッテリーの選び方」を、
色々なお力添えも頂きながらご紹介させていただきました。
南木さま、改めてありがとうございました!!

結構記事が長くなりまして、疲れました。読みづらくってゴメンなさい。

そしてお気付きかとは思われますが、少しHTMLやCSSを無理矢理に勉強して詰め込んでみました。
一応スマホ画面も確認しながらなので大丈夫とは思いますけども、
そもそも読みづらいとか、見難いとかございましたらお教え頂ければ幸いです。

というより、ワタシがそう思ったらあっさりフォーマットを変えていくと思います。
秋ですもの。衣替えの時期ですけども、女心と秋の空でもあります。
35486_2
お、今回結構上手くまとめたんじゃないですか、結語。

冒頭にも申しましたけども、こんな感じでやってます。
如何せんブログタイトルがおふざけなんですけども、性分なもんでスミマセン。

どうぞ引き続きのご愛顧をよろしくお願い致します

4 Comments

南木

Sassowさん、こんにちは。南木です。

何でも純正で揃えたいって気持ち、最初はありますよね。
#純正パーツとか?
##オフィシャルグッズとか?(^^;
###シリアルナンバー入りとか?(笑)

でもサードパーティーから安くて高性能な物が出ていれば、わざわざ純正にこだわる必要はないと思います。
#むしろ高価で性能が悪ければ、買う必要なし!

バッテリーを選ぶ際は、ネクターにも注意したいですね。

コネクターにはさまざまなタイプがありますし、さらにリポのバランスコネクターにも複数の種類があるので、銃本体・バッテリー・充電器・放電器・チェッカーのすべてでコネクターが揃うよう気をつけましょう。
#コネクターの交換は、素人にはちょっと難しいので。

またリポとニッケル水素で悩んでいるときは、一ヶ月以上触らない時があるならリポを選ぶ方が良いでしょう。
#ニッケル水素は一ヶ月以上放置してると、放電死の確立が高くなるので。(^^;

それと意外と知られてませんが、メーカーが発表してるリポのサイズは意外とデタラメです(特に中華)。このためギリギリのサイズを購入したら入らなかった! という悲劇も起こっています。

またリポは、使っていくうちに2~3mmくらいは平気で膨らむので、この点も計算に入れてサイズを選ぶ方が良いでしょう。

ニッケル水素は、調べていくと奥が深いです。ただ高性能な物が欲しい場合は、ラジコンショップで「マッチド」や「ザップド」と呼ばれるバッテリーを選ぶと間違いないです。
#価格は3倍ほど高くなるのに、性能は1~2割のUpなので、コスパは悪いですが。(^^;

イロイロなバッテリーがたくさんのメーカーから発売されていますので、Sassowさん説明をよく理解して自分に最適なバッテリーを見つけてもらいたいですね。(^_^)

南木

返信する
Sassow

南木さん、おはようございます。

コメントありがとうございました!!
スミマセン、早速いくつか拝借して追記入れちゃいました笑
確かにニッケル水素は1ヶ月充電サイクルが良いと聞きますしね。

LiPoの膨らみ、2~3mmも行くんですね…!!
そういえば若干ワタシの手持ちも心なし成長してる気がします、
なんかの成長期かと思っておりました。

そして「マッチド」「ザップド」、軽く見てみたら色々奥深いですねホントに。
スミマセン、全くそこまで触れてません、というか知らずに笑
コレ、1万円くらいするのもあるんですか…?スゴイ新世界でビックリ。

一点だけ、コネクタについては追記させて頂きながらも、
交換は出来ますというところで締めました!!自己責任と保証は致しかねますけども笑
ひとつは「ワタシ如きがやってることはみんな出来る可能性がありますよ」という、
ある意味このブログの本来の意味がそこにある気がしましたので、
そのようにさせて頂きながらもコメント拝借してます。

チグハグでスミマセン!!

南木さんのおかげで、無知無知なワタシが書いた割には多少は見れる記事になったと思います。
ホントにいつもありがとうございます。

思えば、ブログ立ち上げから半年以上、
あの電拳という超絶サイトをお作りになられた方からのコメントを最初に頂いたときの衝撃は、今でも忘れませんもの笑

あれ、なんだかワタシ死ぬ前の死別コメントみたいになってません!?
これからもどうぞよろしくお願いします!!他力本願ー!!笑

返信する
南木

Sassowさん、こんにちは。南木です。

バッテリーはほんと、奥が深いです。一昔前のラジコンの世界では、大きなレースに参加するハードユーザーですが、バッテリーと充電器(あと安定器)に10万以上掛けて一人前と言われてた時代もあります。
#わたしには無理な世界です。(^^;

ただ、ラジコンの世界ではコンマ数秒で勝敗が分かれるので、そのためにバッテリーに数万円をつぎ込みますが、電動ガンでは数万円突っ込んでも連射速度が数発上がるだけ。

まず勝ち負けに影響はしませんので、同じお金を掛けるなら、もっと別の場所に掛けた方が有意義です。

そういう意味では、今回Sassowさんが説明されている点さえしっかり把握しておけば、バッテリー選びで困ることはないと思います。(^_^)
#つまりわたしの説明は蛇足です。(笑)

今回のバッテリー関連の説明では、わたしも「そうそう!」とうなずく部分がたくさんありまして、大変勉強になりました。

これからも質の高い説明記事を、期待しております!(^_^)

南木

P.S. イロイロ煙たいコメントばかりでスミマセン。こんな老害にお付き合いくださり、ホント感謝です!(笑)

返信する
Sassow

南木さん、こんばんは!!

まず、煙たいことなど全くございませんので!!
いやもう、感謝しかございませんので老害などとはおっしゃらずにどうぞこれからもガンガンお願いします!!

ラジコンの世界が如何せん無知なもんで、まぁなんとディープな…。
でもバッテリー関連を見てると電動というところではそちらの方がメジャーなんでしょうか、
ラジコン関連の話題ってコネクタやバッテリーではかなり目につきますね。

確かに今のサバゲ界隈では、連射速度を上げるメリットってそこまでウェイトないですよね…。
セミ戦も多いですし、ワタシも限定なくてもセミ運用ばかりなので笑

今回に関しても、ワタシ個人の記事では到底ちゃんとした説明は成り立ちませんでしたので、
サバゲやトイガンの大先輩にお教えいただけるのって有り難い限りです!!
初心者さんだと、なかなかそんな機会もないですし。

質は保証致します!!笑
これからもガシガシお願いします!!

また電拳さんでも勉強いっぱいさせて頂きますので!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)