連続記事
語彙力不足を痛感中、Sassowです。
財務省トップのお方のセクハラ発言問題がネタに上がっております。
権力の元に好き放題言っても許されるとお思いでいらっしゃるようで、
その内容はワタシがこのブログで好き勝手やってるよりも酷いレベル。
これを直接言ってるんですからまぁ残念としか言えません。
最近はボーダーレスに色々な人と繋がって色々な人のことが見えるツールが多くって、
オープンな社会の意味を履き違えた方や、
自由の意味を勝手出来ると思い違いをしてる方もいらっしゃるようです。
どちらかと言うとお若い方が多いように思っておりましたけども、
どうやらそういう空気を作ったのか飲まれたのか、大人にもそういう方がいるようで
まさか国家予算を仕事相手にする超重要な方もだとは。
報道が確かならやれ乳を触らせろだ、やれ手を縛らせろだと
ワタシが普段から思いつつがまんしてることを平気で他人に言えるだなんて。
なんて羨ましい。
息子がおります。
せめて自分の子だけは普通でいいからちゃんとした大人になってほしいと思うので、
じゃあワタシも普通の大人にならないとダメだろうなぁと思った次第です。
中古「S&T ARX160」はどんな感じ?
さて、今回も先日レビューしたトイガンS&T ARX160についてです。
レビュー内ではとにかく見た目が好きですというお話をしておりました。
どうでもいいお話で過去何度か触れた気がしますけども、
実はワタシ、サッカーはドイツが一番好きなんですね。
そしてきっとドイツサッカーファンはみんなそうだと思うんですけども、イタリアがとっても嫌い。
だってW杯など大舞台で尽くイタリアに負けるし、毎回何故か勝てないイメージなんです。
EURO2012では準決勝でドイツが敗退。
あとクルマになるとイタリアは大好き。で、最近特にドイツ車は微妙。
アルファロメオ大好きでVWは色気が足りない。
で、美女になるとドイツが有利な気もするけど美女ならどっちでもいい。
ドイツの美…いやこれは巨乳好きのワタシでも無理。
まぁ…その…マルイ 電動MP7A1をよく使うドイツ派っぽいワタシが
今回見た目でS&T ARX160を選んじゃった訳でこれはもう浮気心に他なりません。
ただ、トイガン走攻守という「軽さ」「性能」「見た目」をトップレベルで兼ね備えるマルイ 電動MP7A1にこのS&T ARX160がどこまで太刀打ち出来るのかが大事。
既に足は完敗、守りはトントンですので攻(性能)が高次元でなければなりません。
ということで謎の前フリになりましたけども
かなり期待値が高いS&T ARX160の性能チェックのお話です。
性能テスト前の準備
テスト前撃ち慣らし
色々なwebサイトを見回ってみると新品箱出しで
概ね92~95mpsくらいの初速が出るというお話がちらほらと。
中古品なのでメカボックスや内部パーツが変わってたり放置されてる可能性もあり、
恐らくはこの限りではないだろうと思いつつとりあえず100発ほど撃ってみることに。
撃ち慣らしのあとバレルをクリーニングしてから正式に測定します。
やたら給弾不良
…いや、給弾不良ばっかですけども…。
2~3発に1回は弾出てないくらいのレベルで給弾不良。
うーんやっぱりチャンバーの位置がズレやすいのかしら?
フルで撃ってみてもなかなか弾速計がサイクルを測定出来ないくらいの給弾不良。
やっと回った感じはこんなんでした。
思った以上の低初速。そしてサイクル…。
また例によって充電するのが面倒だったのでバッテリーはEA2250の40~50%程度。
これはいけません。あくまで参考程度というところでしょう。
にしてもなぁ…給弾不良と前評判より低い初速が残念。
リコイルの反動はほぼないけど音が大きい
さて、自身初のブローバック機構のあるトイガンでしたけども、
撃った感じは次世代ガンやガスブロモデルと比べると物足りないところ。
まぁこれは実は分かってたことでこのS&T ARX160のブローバック機構は
単にボルトレバーが前後に動くだけで反動を大きくするようなリコイルウェイトはナシ。
ボルトカバーは金属なのでそこが何かしらにガツガツ当たるので
金属音は結構響きますが大きなリコイルショックはございません。
まぁ…少し寂しい。
ある程度の手間でリコイル強くしたり出来るのかしら?と、カスタムの要検討項目に。
動作音は悪くない
モーター、ギア、スプリング、ピストン辺り特に異音がするような気はしません。
モーターはトルクが低い弱いモーターなのは間違いないですけども。
ただ、長いバレルの割に初速が低いのでスプリング交換よりも気密確保は必須だと思われます。
恐らく内部カスタムなし?
100発ほど撃った感覚ですが恐らく内外部ともに純正中古品の模様。
変な動作もなければ高性能に仕上がっていることもなく、
ネジ穴やピンもキレイなので分解した形跡もないと思われます。
なのでこの給弾不良は初期不良なのか劣化なのか…そんな感じに思います。
トラブル的には給弾不良以外はちゃんと動作するっぽいですし。
どちらにしろ一度フルに分解して中身を見てみてカスタム内容を検討することに。
「S&T Beretta ARX160」性能テスト
テスト前条件
- 100発ほど撃ち慣らし
- 撃ち慣らし後インナーバレルをクリーニングロッドにて清掃
- インナーバレル清掃後1日開けてテスト
テスト概要
- セミオートは10回連続で測定し平均初速と初速範囲を検討
- フルオートは1回測定しサイクルを検討
- BB弾:S&T 0.2gバイオBB弾
- バッテリー:EA2250(充電50%程度)
- XCORTECH X3200にて測定
毎回ですがバッテリーはちゃんと100%充電でテストしないとダメですね…。
あとBB弾は格安セット購入したS&T 0.2gバイオBB弾を使ってますがこれはテスト用。
サバゲーでの使用はやや不安定なのでGALLOP 0.2gバイオBB弾のがオススメです。
平均初速・初速範囲
初速範囲1.07mpsと非常に安定した結果に。まぁ給弾不良で2~3回に1回弾出ませんけど。
平均初速はこのインナーバレルにあってやはりやや低めな印象。
簡単に取り外せるチャンバーで不安でしたけども思ったより問題なさそう。
サイクル
やはり上ってこないサイクル。でもまぁ箱出しでもこんなもんかしらとも思います。
そもそも給弾不良多発しまくるコイツなのでサイクルを測れたことが嬉しかったり。
だいたいコネクタがタミヤミニコネクタを変換ケーブルで使ってます。
存分にリポバッテリーの性能を発揮したとは言い難いので
このサイクルテストの結果はまぁコレでオッケーでしょう。
給弾不良状態のまま実戦投入
さて、実はこのテストを実施したのは1月末。
給弾不良は認識していたもののある程度の初速も出てるしということで3月には試しに実戦投入。
ようやくこの時出したサバゲー目標全てをご紹介仕切ったということになりました。
この時に撮ったお写真がこちら。
ハッキリとS&T ARX160が写っておりますが使ったのは1戦だけでした。
まぁ甘めにワンチャン使えるかもしれないという思いと、
最悪2発に1発弾が出なくても倍トリガー引いたらええやん!!
と思って持ち出したんですが、もうね、全然ストレス。
やっぱりトイガンの弾は意図したところでちゃんと出ないとダメでした。
HOPは調整すればキレイに飛ぶ
ただ、持ち出して良かったのが弾道を確認出来たところでして、
HOPはちょっとダイヤル回しただけですぐ跳ね上がる鬼HOPなんですけども
ちゃんと適正位置に出来れば非常に素直な弾道でした。
個人的にはショートバレルがやっぱりイイかなぁという取り回し感と、
最近マルイ 電動MP7A1ばかり使ってたので久々の3kg越えでちょっとしんどかったですけども。
てか、まぁ…軽いのばかりで甘えてたらトイガンライフは楽しくなりませんねコレは。
「S&T Beretta ARX160」は使えるトイガン?
最後に前回の外観レビューと性能とを合わせてワタシなりの感想をば。
「S&T Beretta ARX160」総評
◎公式ライセンスのリアル刻印などの外観
◎良好な質感と重量
◎20mmレールなど基本装備は充分
◎HOP調整は難あるも良好な弾道
▲マルイM4系互換マガジン
▲容易なバレルアッセンブリー脱着
▲箱出し性能は良いらしいが中古品では実感出来ず
✕給弾不良は新品でもあるらしい
✕スリングスイベルがゆるゆる等ややスリングが使いづらい
✕やっぱりリコイルショックが物足りない
→総評:好きな方は択一、サバゲーにも向いてる内容
と、こんな感じの感想になりました。
一番気になるのは給弾不良でこれは新品でもそこそこ問題になっているらしく、
ここだけでも改良すれば重さ、外観、M4マガジン使用可などサバゲーにも向いてます。
ただ、このマガジンですけども合う合わないはありまして、
例えばこのP-MAG 140連スプリングマガジンは使えませんでしたが
こっちのHEXMAG 120連スプリングマガジンは問題ないというもの。
単にマルイM4系互換と言ってもちょっとした形状の違いで適合するかが変わりそう。
この辺は色々と考察しましたので追ってご紹介するつもりです。
まずは給弾不良改善しつつカスタムしたい
で、このS&T ARX160ですけども今後もキッチリ使い倒していこうと思います。
その為には給弾不良の改善は必須。
色々と眺めた感じで明らかにこれは…という点も見つけてますのでそこから手を加えて、
サイクルと初速の向上、リコイルショックを強化…は出来そうならば、というところ。
最近あまり名前を出してませんがウチのJG AK47タクティカルやCAA M4S1のような、
特に特徴は持たせず素材を活かしたベーシックなトイガンに仕上げるつもりでして、
初速92~93mps、サイクル15~17rpsくらいが理想かしらと思ってます。
いつでも気が向いたら使えて楽しめる初のブローバックモデルになればイイかなぁ。
そうなるとセットでPx4あたりがちょっと欲しくなったり。
色々とカスタム待ちがあるのでぼちぼちやっていくつもりでございます。
割と追われてる気がしてきましたし。
Recommend:
Sassowさん、こんにちは。南木です。
今回紹介する銃は、BerettaのARX160ですか。懐かしい銃ですね。
10年くらい前は、FNのSCARやH&KのXM8と共に露出の多い銃だったと思いますが、いつの間にか見かけなくなりました。(^^;
#XM8も最近見かけませんが。(笑)
ブローバック機能付きという事で選ばれたようですが、Berettaを選ばれたというのは意外でした。いや、ブローバック機能付きとなると、選択肢自体が少ないのかな?
#てっきりH&Kかなと。(笑)
まあ銃なんて、軽くて、小さくて、真っ直ぐ飛べばどれでも良いんですけどね! って、給弾不良で弾が出ないんですか? ダメじゃないですか。(^^;
いや、ブログ的にすんなり行くとネタがないので、気を利かせてARX160が給弾不良を起こしてくれたのかもしれませんよ? 持ち主思いの、良い子じゃないですか!(笑)
でもね、そのまま実戦に持ち出すSassowさんの蛮勇には、ちょっとついて行けませんでした。スミマセン。
#いや、給弾不良を実戦にって、ダメに決まってるじゃないですか!(笑)
##トリガー倍引いても、出ないものは出ないんです!(^^;
カスタムについてですが、擬似ブローバック(チャージングハンドルの可動)をキャンセルすれば連射速度は上がります。
逆にキャンセルせずに連射速度を上げると、チャーハンが折れたりボルトカバーの当たる部分(もしくは取り付け部分)が折れる可能性があります。
なのでブローバックキャンセルせずに連射速度を上げる際は、まずブローバック機構に手を入れておくことを忘れないでください。
またピストンを重くすれば多少リコイルは強くなりますが、それ以前にメカボが割れます。(^^;
なのでリコイルショックの強化は、あきらめた方が良いかと思います。
#いや、もしかすると良いアイデアがあるかも? ぜひ研究してみてください!(笑)
南木
南木さん、こんばんは。
仰られる通り、ARX160は見かけない方に入ってると思います笑
SCARは人気モデルですがXM8はもう…絶滅種レベルで…。
個人的には確かにH&Kで、UMPやMP7A1GBB、あとやはりAK47が気になって仕方ないのですが、
「まずはとりあえず何か1本」ということで比較的安価なのに飛びついてみました!!
南木さん理論でいくとウチに来るヤツらはみんな大変にワタシ思いなヤツらばっかりってことになりますか…笑
いやぁこのARX160はちょっと優等生を期待してましたがあっさり裏切られました。
実戦に出したのは半分以上はシューティングレンジで弾道が見てみたかったからですが、持ってっちゃうとついゲームにも出してみたくなりまして…。
特にこのチャンバーの機構にはやや疑心暗鬼なのですが真っ直ぐ飛ぶことだけは安心できました!!
ボルトカバーの当たる部分はめちゃくちゃ不安です…音が結構響くだけに負担はそこそこあるハズですので、
確かに何らかの手入れは必要そうです。
もともとこのモデルはリコイルの反動を感じる機構は全くない、ただボルトカバーが動くことを前提にした機構みたいですので、
リコイルショックは無理でしょうか…調べもせずに手に入れたのでちょっと悔しいです!!笑
リコイルのアイディア…ワタシ程度に出てくるのかそれとも無茶なことしてまたドツボにはまるのか…。
相変わらずの低級エンターテイメントがまた待ってそうな気がしてなりません笑
いや…意外と給弾さえ解消してあっさり諦めそうな気も…。
こんばんは、Sassowさん、南木さん。
ご無沙汰しておりました、いつぞやのはっちゃけぶりを反省し
コメントを控えておりましたが、またまたの登場と相成りました。
まずはSassowさん、ブログの新装おめでとうございます。
ちゃんと挨拶してませんでしたね、遅れて申し訳ありませんでした。
で、今回はARX160ですか・・・って、一体何挺迎える気なのでしょうか。
もう二桁くらいイッてるんじゃないですか?体は一つなのですよ?
あー、これはもうコッチ側の人間になりつつありますね。
そのうち動作確認だけで終わり、箱から出すだけになり、最後は見るだけになります。
そうならないよう、今ある銃を愛でてあげて下さい。
って、私が言うのは説得力に欠けますね、微塵もありませんね、すみません。(笑)
私もARX160を迎えようと思ってた時期がありました。
ですが迎えたのはスカーだったり。(笑)
同じような長靴銃迎えるならグレネードが付くスカーを迎えました。
実際は全然違うのでしょうけど。
あ、UFCのPマグは使えませんよ、あのシール貼るやつでしょ?
あれほど作りの悪いマガジンはありません、安い時に6本(色違いで)買って全部給弾不良でした。
スプリング式で給弾不良というのはなかなか出くわさないのですが・・・全部です。(笑)
サイクルと初速はそんなもんですよ。
もともと付いてるモーターも回らないヤツだし、なんちゃってブローバック付いてたら尚更です。
でも楽しいですよねブローバック、オミットせずにサイクル上げたい気持ちは分かります。
良い方法を導き出してください!真似しますから。(笑)
ちなみにですけどウチにもなんちゃってブローバックはありましたが、全てオミットしてます。
AIMSとPPSH41がそうなのですが、無くすだけで0.4発近くサイクルは上がります。
微々たるものですが何十発と撃つと違ってきますでしょう?
リコイルうんぬんより、まずは給弾不良からなんとかしないと。
普通に撃てるようになってからの話ですね。
りゅうまる。
りゅうまる。さん、こんばんは!!
そして、またお言葉を交わせますことを心より御礼申し上げます!!
ちょっと詐欺風催促みたいな文面を寄越しまして大変に申し訳ございませんでした。
何も反省頂くものはございませんよ!?
もし暇つぶし、気晴らしにでもなればまた是非宜しくお願い致します!!
正直ARX160は…一時の気の迷いというか一夜の過ちというか…
素直に次世代AK47とかSR47とか憧れはいっぱいあったハズなのに何故なのでしょうか…。
そして「こっち側」ですけども最近、りゅうまる。さんら先生方の「そっち側」の気持ちがスゴく判る気がしてまして、
このARX160も軽くなでて撃たずに放置してたりと確かに手に余るラインナップになりつつあります。
でもまた明日、新たなハンドガンがやってきますのでもうどうしようもなくなりつつあります笑
ARX160もGLX160というグレネードモデルがあるんですがラインナップも対応もなくってそこがやや残念なところです。
EGLMスカーってマガジン周りの装着感がカッコいいですものね…いっそそっちでも良かったとコメント頂いて思いました笑
シール貼るやつですか?ワタシの手元のヤツはありませんでしたがそんなに給弾不良!!
もしかすると同じモノではないかもしれません、ウチのM4S1やタボールは動作問題なくって
むしろARX160側のチャンバーとマガジンキャッチあたりの干渉だった感じでした。
いや、でも6本全部の給弾不良は詐欺レベル…
UFCって安くてラインナップ豊富なのは魅力なんですけどもちょっとガッカリですね。
今回はブローバック目的で、しかもガスブロすら持たないワタシの初ブローバックですので、
敢えてオミットせずに使っていって、リコイルの強い次世代やらBOLTやらがやってきたらオミットかもしれません笑
なんちゃってブローバック!!確かに動作を考えるとオミットは現実的です。
それはそれで作業レベルを上げるチャンスでもありますね…。
あ、給弾不良忘れておりました笑
十中八九問題はコレ!!ってのがあるんですけどもそこじゃなかった場合の迷宮会入りが不安です。