2022年4月から関西に移住してます…単身マン。

【JG G3SAS】経年不明だけど箱出しレビューvol.1① 外観篇

冬の曇り空が嫌い、Sassowです。

今週は全国的にかなり寒かったですがいかがお過ごしですか。

ワタシの息子は遂にインフルエンザをやりまして、
小学校連続登校記録(忌引1日)が途絶えました。

嫁も息子の看病で3日くらい仕事を休んで、そのあと体調不良で結局1週間お休み。
一方、先週から今週仕事のヤマだったワタシはめちゃくちゃバタバタしてまして、
今週のSassow家はボロボロでございました。

そしてもう寒いし。
CZrO-x9UMAMwUIG
こんなん見れたら許す。

関東はかなり雪でヤラれていたみたいでそれに比べると九州はまだマシなんですけど、
もうとにかく寒さに耐性のないワタシですのでホントにやめていただきたい。

もうね、サバゲーも朝イチ辛くなりますので。

まだ来週も寒くなるようでございます。
皆様、天候にも体調にも十分にお気をつけてこの厳しい冬を越えられますよう。

新入荷トイガンレビュー、第一弾

さて、以前から少しずつ前フリになっておりましたけども、
運良く、ある御方に訳あってお譲り頂いたトイガンのお話です。

ワタシをサバゲー界隈に導いて頂いた方でもありますけども、なんと頂いたトイガンは長モノ3本(!)
しかもどれも未使用品ということで、まぁこんな運の良いことがあるのかしら。

いずれもAK大好きなワタシが今まで触ったことのないトイガンばかりでして、
これを機にAK系以外のトイガン、メカボックスについてもお勉強しようと思いまして、
本日はその第一弾のトイガンの箱出しレビューをちょっとやってみます。

箱出しレビュー…言ってみたかったんです前々から。

ただ、いずれも海外製であり、更に決して新しいモデルのトイガンではないので、
というかむしろ結構前のモデルのトイガンばかりですので、
果たしてどこまで需要があるか不明ですけども。

今回のレビューは室内試射程度

お届けするレビューは箱出し状態での外観、初速、サイクルなどの性能のお話のみで
更に今回は外観と簡単な仕様についてに限っております。
長くなるので性能篇は次回に分けちゃいますスミマセン。

つまり精度や使用感、使用中トラブル、内部分解はまたそのうち、ということでして。

というのも1/7(日)、本年初の撃ち始めに参戦することにしておりましたので、
今回ご紹介するトイガンは箱出しのままサバゲー参戦してみようと考えておりました。

どうせならば、HOPや精度も含めてサバゲーでの使用感もお送りしてしまおうという魂胆でして、
なので箱出しの時点でどれだけ分解したくなってもグッと抑えてます。

実際にサバゲー参戦してからですとより分かりやすくレビューが成立するかと思いまして、
所詮ワタシ程度の者ですけども良ければそちらまでご参照頂けますと、
多少は、ちょこっとは詳細に色々と伝わる…ハズ…ですので。

まぁ結局ちょっとしたオチがあるんですけども。

なんだか小出し感があり申し訳ございません。
お読み頂いている方々にはホントにいつもグダグダで申し訳ございません。

「Jing Gong製G3SAS」レビュー

ということでまず1本目にご紹介するのはG3の架空銃SASバージョンです。ワタシ初のG3シリーズです。
JGでは正式にはT3というモデル名ですけどもG3と表記致します。

ワタシの愛する、そしてメカボックスがマルイ製になっちゃってるJG AK47タクティカルに続き、
正直もうあまり迎えたくなかったJing Gong製の2本目でございます。
JGAK47tactical
外観も色々と変えて内部の変更してお気に入りの1本になりました。

というのも、やっぱりメカボックスの精度がね、JG製は苦手

外装は決して悪くないマルイがラインナップしてないモデルもあったりして、
良い感じに需要を突いてくるところは大変有り難いのですけども、
メカボックスの開け閉めはJG AK47タクティカルでかなり苦労しましたし、
色々と箱出しではツライ部分もあるイメージが拭えません。

また、戴き物ということで、購入されてからどれだけ時間が経っているのかは不明

04-72s

箱出しのまま眠っていたものを頂いた、という点は事実でして、
この部分も割と不安になるポイントになります。

ただ、最近購入された、やや高級JG製トイガンは意外とグリスもキレイだとか
結構使えるとかいうお話も聞いたことがありますけども…果たして今回は如何に。

レビュー

概要
04-74
04-90
  • 内容:本体、500連多弾マガジン×1、20mmトップレール、クリーニングロッド、説明書
  • 本体重量:2,200g / 全長:488mm (公称値)
  • ABS樹脂製 (一部金属製)

マルイ製同様、基本的なセット内容。
本体重量、全長もほぼ★東京マルイ G3 SAS同様。公称値では、ですけども。
中国語とはいえ説明書が入っているので何となく分かる風なのは無いより有り難いと思います。

 

本体外観
04-76
04-77s
04-78s
04-80s
04-88s
04-89s
  • 20mmレール標準装備
  • プラ製ハイダーを外すと(恐らく)14mm逆ネジ仕様
  • ストックの伸長は1段階のみ
  • 重量:2,460g / 全長:535~713mm (計測値)

ハイサイクル仕様ではないですがストック形状など外観は★東京マルイ G3 SAS HCのコピーの模様。
あれ?でもプロフィールは★東京マルイ G3 SASと同じ…?

いや、おかしいだろうということで測ってみたのが上記の値でした。

20mmレールのオプションが同梱されてたりラバーストックだったり、
何より樹脂の質感がマットで手触りが良くってとにかく安っぽさをあまり感じません
ガタつきもなく剛性も高そうで、軽く構えた感じも程よい重さでしっくりきました。

このG3系やMP5系の光学機器はやたら見にくいのがワタシの印象なので、
20mmレールがあってすぐにドットサイトなんかを使えるのは有り難いところ。

ただ、ストックの伸長がやや硬かったり、ハイダーのネジカバーは硬すぎて外せる気がしなかったり、
ちょっと細かな作り込み精度にはやや不安があったりしました。

 

バッテリースペース
04-81s
04-82s

04-83s

  • T型2Pコネクタ標準対応
  • ミニSバッテリーサイズ相当に対応

 

ここも★東京マルイ G3 SASと同じ仕様と思われます。
スミマセン、コピー元を所持してないので憶測で物言っちゃうのもなんですけども。

開けてみてビックリ、まさかのT型コネクタが。
なるほど、これでマルイのハイサイクル程ではないにしろある程度通電効率を上げて
サイクルアップを狙っているのね、なんて勝手に納得。

でも出荷ロットなどの違いで必ずしも同様の仕様とは限らない可能性がございます。
実際に販売されているwebページなんか見てみるとタミヤミニコネクターって書いてるし。
特にこのコネクタに関しては…いや、箱出しのままで違いはないと思うけども…。

あと、ハンドガードの脱着、これもやたら硬い。
初のG3ということで「え?これはホントに力でヤるトコ?」と迷いながら作業しました。
多分この辺の精度もマルイさんの方が上だと思われます。

 

トリガー・マガジン
04-94s
04-93s
04-91s
04-75s
  • 浅めのストローク、程よい引き感のトリガー
  • 500連多弾マガジンはスチール製、ゼンマイ巻き付属
  • マガジン重量:226g

気に入ったポイントのひとつがトリガー。
どちらかというと重い方に入るかもしれませんが安っぽさを感じない引き感浅いストローク
小気味良くセミで刻むのが好きなワタシですのでコレはかなり良かったです。

また、指の腹が痛くなりがちな多弾マガジンのゼンマイ巻き作業ですが、
ゼンマイ巻きが付属しているのでゲーム前にグルングルン回せば楽に巻き上がりそう。
給弾フタも硬く閉まるし、質感も良いし巻き上がりも問題なさそうなのでコレも良い感じ。

 

可変HOPアップ機構

04-84s04-86s

  • チャージングハンドルを引くとHOP窓が開く (固定不可)
  • HOPは無段階ダイヤル式

可変HOPはマルイ同様の仕様の様子。

一般的に海外製トイガンは初速制限が無いことが多く150mps辺りで売られているようで、
なのでHOPもその威力に対応出来るよう強めにかかるよう設計されているとのこと。

こういったトイガンを日本で販売する為に1J規制の範囲に収めようとすると、
割と単純にスプリングをカットしただけで調整終了だったりするんですね。
まぁ規制範囲に収まるし手間は少ないしで、これは商品販売的には仕方ないでしょうし。

でも他は特に調整されてないので、150mpsで適正なHOPに対して1J以下の初速だと
いわゆる「鬼HOP」になるのも何となく分かる気がします。

まぁコレを試してはいないので実際にどうなるかは使ってみてからというところで。

次回は初速・サイクル等の性能検証

ざっくりと外観を並べてみましたけども、こんなんで伝わりますでしょうか。

感想としては「意外とちゃんとしてる」というところ。
質感も良いし、ちゃんとコピーされてる(!)し、安っぽさも感じません。

一部、精度がやや低そうな部分は見え隠れしてますけども、
コレくらいだったら全然使えるだろうし、それよりも20mmレールなんか付属してるし。
04-97s
パッケージングもまぁ良さげじゃないの。

まぁ見た目の感じは所持オッケーレベル
このG3 SAS自体は架空とはいえコンパクトで程よい塊感があり、
構えた感覚は全長も重量バランス的にも割とハマる雰囲気があります。

あとはこの箱出しのまま使えるレベルなのかどうか。
しかも経年不明ということで結構性能に関しては不安ばっかりですけども。

買ってからどれだけ経っているのか、輸入してから販売までにどれだけ時間が掛かってるのか、
とにかく色々不明なのでそりゃもう一筋縄ではいかないだろうなぁと。

でもコレくらいの外観と質感があれば、内部に問題があっても手入れしても良さそう。
特にマルイコピー品ということでパーツ探しは心配ないハズですし。

とりあえず次回、初速とサイクルを測ってみておりますのでまとめてみます。
もうね、意外なことばっかりでございましたので。

 

Recommend:

4 Comments

りぅまる。

こんばんは、Sassowさん。

箱出しレビューって初めてでしたか?
言ってみたかったの文字に吹きました。(笑)

私もレビューという言葉は使ってみたい!
普段買ったトイガンをあーでもない、こーでもないと能書き垂れてますが、
レビューという言葉はすごーく重みのある言葉のような気がして使えないのですよ。
レビューとなると他の方が知りたい情報を事細かに伝えなくてはイケナイ感じで気が引けるんです。
Sassowさんはちゃんと細かなところまで見られてるようですから全然イイですよ。

私のトコなんか、ぶっちゃけオレ的感想なので参考にはなりません。
いつかレビューという言葉が使えるような記事が書けたら使ってみたいと思います。

JGのG3SASですか。
私、JG製のトイガンは好印象のほうが多いんですよ。
唯一ステアーAUGが曲者だったような気がします。
G36Kもバラしてみたけど悪くなかったし、AMD-65なんか箱出しで使えそうですよ。
メカボの音だけ聞いたSL-8も悪くはなさそうだし。
G3A3は握っただけで何も分かりませんでしたが。(笑)

ただ私は所詮お座敷シューターなので実戦投入とか出来ないのです。
外で使ってみての観想は書けないので、そこら辺がレビューと書けない所以なのでしょうな。
Sassow氏は全てにおいて感想が書けるのでウラヤマシイ限りです。(笑)

たぶんですけどこのG3、分解整備しただけで使えるんじゃないですか?
経年劣化の割れやヒビがないという前提でね。
ちょっとしたオチというのが気になりますが。

りゅうまる。

返信する
南木

Sassowさん、りゅうまる。さん、こんにちは。南木です。

一月前半は宮崎で20度超えで春の陽気とか言われてたのに、一転先週からは寒くなりましたね。おかげでわたしはスノボに行けてうれしいですが、それでも寒いのは苦手です。(^^;

インフルエンザ、一人掛かると皆掛かるですね。Sassowさんも倒れないよう、お気を付けください。

今回は、JGのG3SAS。JGは持ってませんが、わたしのメーカーイメージはCYMAと似た感じでしょうか。低価格なりのデキなので、不具合あっても泣くな的メーカーという意味で。(笑)
#いや、中華はみんなそんな感じ?(^^;

G3SASという機種は、モロに実用本位ですね。実銃にない機種なので頭の固いオジ様には嫌われますが、取り回しの良さと装弾数の多さで使い勝手はとても良いです。よく初心者向けとか言われますね。
#もちろん、初心者にお勧めなのはマルイHCの方ですよ?(笑)

中華というと金属フレームのイメージですが、このSASは樹脂フレームなんですね。フロント(ハンドガード)が短いのでたわむ(曲がる)心配もないし、軽い方が扱いが楽になるので、この機種に関しては樹脂フレームが正解だと思います。

ストックとトップレールが付いてるのは良いですね。中距離以上の射撃にはどちらも必須なので、最初から付いてるのはお買い得感が高いです。JGはパッケージングが上手いですね。

これでちゃんと弾が出て遠くまで飛んで、バラつかなければ言うことありませんね。でも次回予告ではいろいろ言いたそうな感じなので、どんな小言が飛び出すか楽しみにしています。(笑)

えっ、レビューって言葉は重いですか? わたし的には「何でも思いついたことを書く」のがレビューだと思ってますので、りゅうまる。さんのオレ的感想も立派なレビューだと思ってましたが。(笑)

南木

返信する
Sassow

りゅうまる。さん、おはようございます。

「箱出し」で自分のブログ内検索かけてみたら、マルイ M40A5とJG AK47タクティカルが箱出しでした笑
あれ、全然初めてじゃない…何故か全く記憶にございませんでした…。

きっと毎回「言ってみたい」感に思いを馳せて記事打ってるんだと思われます笑

ワタシもりゅうまる。さんのレビューはレビュー以上のレビューだと思いますよ!!
次世代AKのときも「なるほどぉ」なんて思いながら見てましたし、マジメに当たり障りのないこと書き綴るよりも一ユーザーの意見を思ったままに載せるのがこの情報量いっぱいの今では大事な気がしております。
いや、ワタシもその感じを目指してるんですが、なんか…今振り返って読んでみると面白くない文言ばっかりですねコレ笑

経験者は語る、ですね!!
ワタシのイメージ的にはJGはツライメーカー(!)なんですが、最近は中も外も良くって安くてラインナップ豊富ということで地味に人気があるように感じております。
G36KやSL-8がオッケーならば…このG3もイケる…かも?

ただ、箱出しで持ち出すというイメージがどうしても沸かないのですがどうなんでしょうか…。カスタム前提の方々にはベストチョイスになりそうな気もします。

オチに関しては…本日の更新でお出ししますが案の定下らない終え方になっておりますのでご期待なさらないで下さい笑

返信する
Sassow

南木さん、おはようございます。

お、南木さんはスノボ派でしたか!!
この低気温もウインタースポーツにはむしろ好影響ですかね?いや、交通マヒしちゃったらどちらにしろ?あれ、なんだか色々矛盾しそうな笑
ワタシは雪や氷でのスポーツがクソ下手なタチですので、気温が下がるだけでとても迷惑なんですけども何事も色々な視点を持たないとダメですね…!!

さて、JGですけども、ワタシもどちらかというと中国本国メーカーということでCYMAやらと同じワンランク、ツーランク下のメーカーな印象です。
ただラインナップが豊富で安いことを見ると、カスタムやお手入れ前提ならば非常にコスパの良いところかもしれませんね。

G3SASですが仰る通り、このサイズ感はかなり良い、しっくり来ますしどのフィールドでも使えるように思いました!!
架空モデルはワタシもちょっと微妙な気持ちになるところですが、G3ベースなので思ってたよりも全然渋いのが気に入りました。

モデル自体も樹脂のくせに剛性は十分感じられますし、オプションも豊富…コレで普通に飛べばホントに初心者オススメの1本ですよね!!
取説もあったりでなんだかちゃんとしてる感がありまして、いや、意外とJGってマジメなのかしら?なんて思ったりも笑

本日、性能篇をお送りしますけども…最後はグダグダなのでご期待なさらずに笑

この辺がレビュワーとしては微妙なとこですけども、元々ワタシ程度なのでありのままお伝えしていこうと思っておりますので笑

是非りゅうまる。さんもレビューやりましょうよ!!
知識や情報量からいってワタシより全然役立つものばかりですよ!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)