Oリング交換は失敗する可能性がかなり高いためオススメしません。
6/17(木)更新予定の記事にて詳細をお伝えしてます。
Sassowです。
→前回のお話に引き続き、「マルイ 電動USP」の続発トラブルのドタバタ劇をご紹介致します。
前回は「初速85m/s → 76m/s → 改良 → 80m/s」というお話をさせていただいたのですが、その後参加した「国東バトル2016」でプレイ中に給弾不良に見舞われます。(→動画)
弾ポロ含め給弾が変?
正確に言えば、「弾は時々出る・弾ポロになったりする・飛距離があまり出ない」という症状。
プレイ中なので計測出来ていませんが初速もがっくり減っていたのではないかと思われます。
この電動USPは結構給弾不良でお悩みの方が多い様子がwebで散見できます。
ワタシも中古で、弾が出ないジャンク品として購入してますので、最初にそこから触りました。
以前は→こちらで無事直しておりますが、またしても給弾不良ライクな今回。
「もう…小手先改良だけじゃ色々厳しいかしら」
同一人物って…マジか。
初速も落ちてるし、いよいよ全部分解してメカボックスまでメンテナンス入れて、
今度は別の給弾不良対策もぶち込んでやりたいと思います。
分解したら…ノズルのOリングがキレてる
と、早速分解を始めた比較的早い段階でお会いできるのが前回手を加えたノズル。
そのOリングを良く見てみると…あれ?
カサ増ししたせいでOリングとシリンダーヘッド内の摩擦が強くなり、耐え切れなかったのでしょう。
コレ、恐らくシールテープ巻きすぎです。確か3周、ヘタしたら4周くらいカサ増ししてた気がします。
だから気密ダダ漏れで弾が飛ばなかったのでしょう。給弾不良もココが原因かしら?
…そして一抹の不安。
「替えのOリングってどこでも手に入るんかコレ」
電動USPのノズルOリングは軽く図ってみた感じ「太さ約1mm以下・内径約6~7mm」と、なんだか他に使い道がなさそう=マルイお取り寄せな気がしてなりません。
1~2週間待てません。我慢出来ません。4日が限界です。そもそも手続き面倒そう。
なので近所のホームセンターやネットやらを探しまわってみて、
なんとなくそれっぽいOリングを代替することに致しました。上手くいけばいいネタになるし。
電動USPのOリング、純正以外に変えてみる
これ、ホームセンターには全然近いものありませんでした。やはり特殊?
ネットで見つけた、唯一イケそうなものが桜シール株式会社のOリング。恐らく専門メーカーさん。
Oリングで社会に貢献するとのことで、期待値が高まります。
しかもAmazonで取り扱っている…通販イケるんじゃん!!
公式HPを見てみるとサイズとしてどうにかなりそうなのがSS規格。
線径1.0mmで内径が0.5~20.0mmまでのラインナップなのでここ辺が良いでしょう。
また、もうひとつ目についたのはS規格。線径1.5mmとやや太め。
どうせOリングカサ増しするんなら最初から太いのを使ったらいいじゃないかと思いつきました。
ただ、どれが正解なのか試してみないと分からないし、ひとつひとつ注文して試すのは面倒。
「全部買う。それっぽいの全部買う。ついでにバックアップ用も」
★Oリング SS-060 【NBR-70-1】SS規格 (線径φ1.0mm x 内径φ6.0mm)
★Oリング SS-065 【NBR-70-1】SS規格 (線径φ1.0mm x 内径φ6.5mm)
★Oリング SS-070 【NBR-70-1】SS規格 (線径φ1.0mm x 内径φ7.0mm)
★Oリング S7 【NBR-70-1】S規格 (線径φ1.5mm x 内径φ6.5mm)
★Oリング S8 【NBR-70-1】S規格 (線径φ1.5mm x 内径φ7.5mm)
このカスタムは失敗する可能性が高いためオススメしません
こんだけあればどれか適合するだろうと。
材質はこの「耐油性や耐磨耗性、安定した耐熱性を有する材質」のNBR-70-1とやらが良さそう。
商品代金264円、送料600円という気合の発注をAmazonにお願いし、翌々日には受け取りました。
ギリギリ装着は出来たけど…
早速ノズルに取り付けてみます。
まず結論から言いますと、使えたのは「SS-060」だけ。
「SS-065」はシリンダーヘッド内に入りますがキツキツすぎてノズルガイドがノズルを押し出せません。
これ以外のものはそもそもシリンダーヘッド内に入りません。物理的に大きさが違います。
ということでOリングを2つともこのSS-060に変更して試射…弾出ず。
やはりノズルガイドの押し出し力ではちょっとOリングが大きすぎて抵抗になりすぎている様子。
じゃあ今度はノズルガイドを強化しちゃえばいいじゃない。
ノズルガイドにOリング装着してカサ増し
電動USPの給弾不良の理由のひとつに「ノズルスプリングのヘタり」のせいで、
ノズルがうまく押し出せずに給弾不良を起こすという原因があるらしいです。
今回ワタシの場合は、Oリング変更でノズルスプリングを強くする必要があったのでやりましたが、給弾不良対策としても効果があるやもしれません。
方法は割りと単純です。
カクダイ 補修用Oリング 内径3.8×太さ1.9をノズルガイドに入れ込んでるだけです。
たまたま何かに使えるかもと買ってきていたOリングを入れ込みました。
これでスプリングのヘタりの解消出来ると思います。
割りとピッタリですけど、押し込みが強くなるとガイド後方から抜けるくらいの内径なので、カクダイ 補修用Oリング 内径2.8×太さ1.9のもうひとつ小さいOリングを無理矢理入れてみるのがいいかも。
この辺は次回試してみようと思ってます。そもそも入るかどうかって問題もありますし。
これでノズルスプリングがガンガン動くはずなので、多少無理してでもOリングを押し込んでくれるハズ。
電動USPのOリングをSS-060で動かす
SS-060のOリングを付けたノズルと強化したノズルスプリングを完成させ、再度試射。
なんだよ、出ねぇよぅ。やっぱりこのOリングじゃカサ増しし過ぎ?見栄張すぎ?
でも諦めきれないワタシは切れてない純正Oリング1つと、桜シールOリングを1つずつ付けて再度試射。
折角買ったので意地でも使いたいという思い。
「出た!!」
やはりシリンダーヘッド内径が狭くなっている前方部分はSS-060でも干渉し過ぎていた様子。
となると純正Oリングの線径は0.8mmくらいなのかしら。
とりあえず取り寄せなしでも無事桜シール製Oリングで撃つことは出来ました。
あとは初速がどうなっているか&給弾不良について、さらなる解決策を入れ込みました。
ちょっと疲れましたので次回にご紹介させて頂きます♥
Recommend:
コメントを残す