2022年4月から関西に移住してます…単身マン。

【マルイ AK47コンパクト】あ。メカボックス開けて組んだだけなのに、初速出過ぎだわ。

Sassowです。

そういえばwindows10導入しました、あの7月末の無料配布時の最終日に。
レイアウトにも慣れ、未対応ソフトも現在は見当たらず今のところ大きく困ってはおりませんが、
目玉であろうストアが起動出来ないという不具合に遭遇中です。

色々解決策を探してはやってみたんですけども、どうもダメ。
もう、不便じゃないからいいかと放置中です。
さてワタシにとってのwindows10とは何だったんでしょう。
watch-out
いやいやいや!!

さて、先日の記事でお気に入りのちっちゃいAK、マルイ AK47Cについて、
弾詰まりのお話をちょっとさせて頂きました。

で、結局チャンバーで問題は解決してるんですけども、念のために再度メカボックスオープン
一応オーバーホールを致しました。またしても。

それは全然良かったんですけどもその試射した際のこと。
ついでにトイガンテストmemoの更新でもしようかと思っていたんですがちょっと問題発生

ゥウィッ!!
DSC_0019

え、高っ
image_20150514214804
意識高い系AK。

いやいや、迷惑なんですけどもね?

ワタシのこのちっちゃいマルイ AK47Cの理想って、初速93mpsくらいで小気味良い感じなんです。
そんなに意識高い系じゃなくて良いんですよね、サッカーで言うとラームくらいで良いんです。
100714_lahm
まさかの嫁爆乳。

ここまで初速が上がった理由がイマイチ分からないんですが、
むしろ今までロスしてた部分が多くってちゃんと組めたのが今回なんでしょうか?
でもコレじゃフィールド出たとき、下手したらあっさり規定オーバーしやがります。

ということでもう一度メカボックスオープンにて初速を落とすことにしました。
ここ数日でこのAKのメカボ、結構開け閉めしております。久々に。


初速-5mpsをどう実現するか

さて、ワタシの考えた「初速-5mps」は今回どう実現するのか。


【初速-5mps実現予定パーツ】

スプリング交換 → -10mps
ノズル交換 → +3~5mps
(必要なら)チャンバーパッキン交換 → +1~2mps

スプリング交換
ワタシの場合、まずスプリングカットはしません。
キレイな処理が出来る自信があまりないのと、
色んなとこで「スプリングカットはオススメしない」と教えてもらうことが多かったので考えてません。

あと、バレルカットについても、
キレイにカットして精度に問題が出るのが怖くてあまりする気ナシ。

ということで、まずはもうスプリング交換かなぁと。


入れてたのは★SHS 守護神 AEG不等ピッチスプリング (M90B/バレル250mm未満用)なので、
こうなるともうレート80のスプリングを探してくるしかないです。

ちなみにこの電動ガン用スプリングのレートですが、
これって「マルイ スタンダードM4にそのまま入れて出る初速」を基準としてレートを決めている、
というお話をワタシは教えてもらったことがありまして、そのまま信じてます。
140815-hooha-girls28
やっぱりまずはM4なのか。AKではないのか。

で、意外と少ない80レートのスプリング。
しかもメーカーが違えば基準が変わるので、A社100レートよりもB社90レートが強かったりなんて現象もあります。
まぁとりあえずメーカーを拘らず80レートをブチ込んで様子を見ようと思ってお取り寄せ。
15
Airsoft97 オリジナル不等ピッチスプリングを選んでみました。何となく。
ついでに幾つか手に入れて調整が必要ならやってみようかと。
恐らくコレで-10mpsくらいになるんじゃないかとまずは予測。

ノズル交換
初速-10mpsだと少し物足りなくなるので、
現状はマルイ純正で問題はないんですがノズルも変えてみます。

CYMA AK47JG AK47タクティカルの2本ともコレ入れて初速が上がりましたので、
+3~5mps」を予想して今回入れてみることにしました。

(必要なら)チャンバーパッキン交換
上記2つを交換して、それでも欲しい初速に達しない場合は、
今までマルイ純正を使っていたパッキンも交換してみようと思い、こちらを用意。

もともと中古で手に入れた部品で構成したこのマルイ AK47Cですので、
時間の経過は分からないんですが、多少の劣化はあるんじゃないかと考えると、
パッキン交換で相性が良ければ初速はあがるかもと思ったので予備で用意。

特に今回お試し要素が強いのがSYSTEMA 電動ガン専用エナジーZホップパッキン
よく耳にする有名なSYSTEMAさんですけども触れるパーツは初めて。
コレがいい感じだったら今後も手を出していこうかと思います。


まずはスプリングとノズル交換

早速作業開始でスプリング交換
BlogPaint
Airsoft97 オリジナル不等ピッチスプリングは入れてた★SHS 守護神 AEG不等ピッチスプリングよりも長くて柔らかい様子。なかなか良さそうなスプリング。

スプリングガイド、ピストンと触れる部分に薄ーくグリスを塗布。
BlogPaint
この平面処理してないとスプリングガイドからバネがはみ出ちゃったり、
初速のバラつきが出るらしいので、この点は安心。

サクッと交換して、ノズルも変更
19-15
FIREFLY でんでんむしで初速アップとキレイな給弾を期待。

で、試射してみます。弾は★東京マルイ 0.2gBB弾で計測。
19-16

お、いい感じ

ほぼ理想的な初速になりました。うん、思った以上に予想通り。
カスタム歴約1年、随分メカボックスを把握出来るようになったもんです。
バネの音も響いてこないし、まずは思ったところで落ち着いたので満足。

この時点での10回セミ計測で平均初速91.792mps(最高92.78mps、最低90.76mps)でした。


ついでにSYSTEMA製パッキンも入れてみる

まぁこのままでも全然オッケーなんですけども、
せっかくなのでSYSTEMA エナジーホップパッキンも入れてみて様子を見てみます。買っちゃったし。
上がったり下がったりしたら元に戻せばいいし、最近では戻せる自信も付いてまいりました。

BlogPaint
SYSTEMA エナジーホップパッキンにはチャンバーとインナーバレルのスペーサーになるリングも付いてました。
コレがインナーバレルのブレを防いでくれるらしく、割りと多くのサードパーティ製パッキンに付属してます。
マルイ純正には付いてなかったので使ってみます。

マルイ純正SYSTEMA エナジーホップパッキンを比べてみます。
BlogPaint
長さはほぼ一緒、内部のBB弾が触れるHOP部分も同一形状
柔らかさも変わらず、ソフトパッキンタイプ。

個人的には最近HOPパッキンに関しては、ワタシなりに触った結果、
マルイ純正はかなり好印象だったので、コレが手に入らないときにSYSTEMA エナジーホップパッキンは確かにアリかもしれません。

実際のゲームで撃ってみてから評価は確定すると思いますが、
とりあえず取り付けてみて試射
19-18

おお、上がる

写真はちょっと高いんですけども、単発で撃ったら93~94mpsくらいでした。キッチリ安定してくれてます。
次回まとめの記事をアップいたしますので見て頂ければありがたいのですが、交換前と比べると+1~2mpsの印象。
サイクルも落ちてないので、コレは十分アリでしょうと使うことに決定。

ということで、今回のカスタムは単純にパーツを替えただけですけども、
ワタシ的に新アイテムだったSYSTEMA エナジーホップパッキンも試して無事終了。
あとはプレイにてHOP具合がどうなっているかを検討したいと思います。

うーん、良いという話は聞くけどやっぱり良かったシステマ製。
サバゲ先輩、トイガン先輩方のご意見は聞いておいて正解だなぁと思いつつ、
ワタシも多少はお教え出来る方になれたらいいなぁと。
o0478072013400439778
またこの方。こんなん土日も学校行くね!!

またパーツを替えましたので、まとめmemoの記事を載っけます。
初速のバラつきなんかはそちらでご紹介しますので、
お楽しみにされなくても、記事見たときに思い出して頂ければ

Recommend:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)