2022年4月から関西に移住してます…単身マン。

【マルイ AK47コンパクト】シリンダー内グリスとスプリングで初速調整

好きな食べ物はだいたいカラダに悪いもの、Sassowです。

気付いたらいつの間にか毎回書くようになった冒頭の「どうでもいい話」。
時事的なことやワタシの個人的な意見を出してますのである意味、日記ブログと呼べる内容ばかり。

なので、ご興味ない方には「ここいらねぇよ」と思われてるとこかもしれませんけども。
そもそも一サバゲプレイヤーのワタシの個人的な内容なんて…ねぇ。

そして記事数もそこそこ多くなった今、前と同じネタになってない不安もありつつ、
それでも止められないワタシは一体なんなんだ。しかも日に日に長くなってるし。

昨年、お陰様で累計10万PVを越えておりました、気付くの遅かったんですけども。
このブログにお越し頂きました地球人の方々にホントに感謝申し上げっ!
地球外の方々はスミマセン、お礼の伝え方が分かりません。
images
ドラちゃんとフリーザ、いいなぁ。

最近は見出しも付けるようにしましたので、不要な方は飛ばして本題へ行ってください
そしてどうぞ引き続き、この謎ばかりのブログをご愛顧くださいませませ。

コンパクトなAKもシリンダー内部のグリス塗り直し

先日CYMA AK47について、シリンダー内部のグリスを間違って初速が不安定というお話を致しました。

本来、シリコングリスを塗らなければならないところをシリコンスプレーを吹いており、
結果としてすぐにシリンダー内部のグリスが飛んでしまって初速がしばらくすると低下するというもの。

ケミカルの意味を分からないままで、webの情報を鵜呑みにしてイジっておりまして、
またひとつ失敗して反省をちょっとして、レベルアップをほんのちょっとした次第。
2016y07m20d_143439441
そういえばアンインストールしました。

で、この「シリンダー内部にシリコンスプレー」という作業はマルイ AK47Cでも実施しており、
同様に翌日には初速が低下するという現象を体験してましたので、こちらでもグリスを再度塗り直すことに。

まずは作業前に初速を測定してみましたところ、こんな感じ。
29-12
組み上げ直後は95mps前後で安定していたんですが、
その翌日以降には概ね86~87mpsでずっと安定しているという状態。

ホントに前回のCYMA製AK47と同様の現象でずっと悩んだまま放置しておりましたが、
サバゲ前ということで11月末に作業開始。

メカボックスを分解して洗浄し、グリスを塗り直しますが、
シリンダー内部だけは前回のシリコンスプレーから今回はシリコングリスを指で塗り込みます。
BlogPaint

で、一度組み上げて再度計測。
一応100発撃った後、インナーバレル内部を清掃した後の数値です。
03-01
ちょこっと上がりました。
シリコンスプレーが飛んだ後、カラッカラで気密の取れてなかったシリンダー内部で
今回シリコングリスを塗ったことである程度気密が確保出来た結果だと思われます。

このあと50発ほど撃ってみましたが、90mpsを越えることのない数値を安定して出してきます。
初速範囲は大きくはないので、無事うまく組み上がっているんでしょう。

もうちょっと初速アップの為にスプリング交換

理想の初速としては93mps前後のこのマルイ AK47Cなので、
あとはこのままスプリングを交換して初速を調整することにしました。

今まで使っていたのは★AIRSOFT97オリジナル電動ガン用不等ピッチスプリングM80
バネ鳴りが小さく柔軟性もあるお気に入りでしたので、同じくAirsoft97スプリングを入れてみます。

いそいそと交換。
03-11
ワタシはスプリングを保存する際にはパッケージを切り取るか付箋を付けるなどして、
スプリングの混乱を避けております。
いっぱいあると確実にレートが分からなくなりますので非常に危険ですし。

他には何も変えずにそのまま組み立てて、
一応100発撃ってグリスを飛ばしたりスプリングを慣らしたりして、インナーバレルを清掃。
その上で試射してみますとこんな感じでした。
03-12

ちょっと思ったより高くなりすぎちゃってますけども、規定範囲内ですし、
サイクルも19rpsに近いところなので今回はコレでオッケイでしょう。

ちなみに10発測定では最高値96.27mps最低値94.87mps
平均95.761mpsとまずまず安定してるかなぁというところ。
サイクルと初速の兼ね合いでもう少し低いスプリングにしてみようかとは考えてますが。

Airsoft製のスプリングレートを上げても大幅に初速が上がることがないので、
細かい調整には向いているのかもなぁと思ったり。
ただまぁ一方でえらく柔らかいのでヘタりが激しいのかもしれません、要検討。

…いや、記事書いてて思いましたけども今回のネタは薄い。内容ペラッペラでスミマセン。
こんなん最初飛ばして本題に行ってもやっぱりグダグダってダメダメじゃないですか。

もう少しマシなネタをお届け出来るように頑張りますごめんなさい。
cat101
見た目に騙されてはいけない!!ネコなんて謝る気サラサラないぞ!!

とりあえず次回はパーツまとめと初速計測をご紹介する予定です。
ということは次回も大した内容ではないということになります。…謝ったばかりなのに。

ワタシのブログなんてこんなもんなんで、もう諦めてそれでもいっぱいご覧くださいませませ♥

Recommend:

2 Comments

南木

Sassowさん、こんにちは。美味しい物はどれも体に悪いと思ってる、南木です。
#だから、「良薬口に苦し」です。(笑)

えっ、一年経たずに10万PVですか! すごいですね! おめでと~うございます~!(^_^)
#わたしがサイト始めたときなんて……惨めなので言いません。(^^;

今回の作業は、グリスの塗り直し。オイルスプレーでも80台の初速を取れているということは、Oリングのサイズがシリンダーとピッタリだったのでしょう。

Oリングが大きいとシリンダーとの摩擦でピストンが固まりクラッシュしますし、逆に小さいと空気が漏れまくって初速が大幅ダウンとなります。

今回はグリスの塗り直しで初速は少しのアップですが、グリスの方がオイルより安定性は良くなるので、長く使えば使うほどその良さが出てくると思います。

あとはスプリング交換で、初速の調整ですね。スプリングのレートを分かるようにしておくのは、大切なことです。わたしは分からなくなって困る人なので、その重要性が身に染みてわかります!(笑)
#スミマセン、ダメな見本です。(^^;

今回のネタが薄いとおっしゃいますが、なかなかどうして、こうした地道な作業の積み重ねが良い銃を作る基となるので、内容が薄いからとバカには出来ないですよ!
#高価なパーツを組むだけなら、誰にでも出来ますので。(^^;

個人的には、こうした地道な作業も手を抜かずしっかりされている点に、Sassowさんの努力を垣間見る思いです。(^_^)
#のぞき見してるんじゃないですよ?(笑)

ただ、まあ何と言いますか、高価なパーツを入れてやったぜ! と言う方が、ブログ的には視聴数を稼げるんでしょうね。(^^;

南木

返信する
Sassow

南木さん、こんばんは。

いやはやお恥ずかしいですがありがとうございます!!
1年で10万越えがどういう状態なのかは分からないんですが、日に日にアクセスは頂いているのでくだらない記事を出さないようにしたいプレッシャーと嬉しさとで半々です。

電拳さんの立ち上げ当初はそんなに!?絶対ウソでしょう!!
全くもって想像つきませんってそれ!!

というか、思えば南木さんに初めてコメントを頂いたくらいから急にアクセスも伸びまして、
掲示板でご紹介頂いたときが一番認知度が広がったときだったと思います。
なので、ワタシの力はそこそこに、やっぱり南木さんには足向けて寝れませんもの笑

今回は割りと単純な作業と、あまり何かを考えてやったお話ではなかったので…。
前回のAK47のグリス問題でも南木さんにご指摘頂いたので、その話でもお借りすればよかった笑
電拳さんのトリガー関連のお話を見させて頂くと「やっぱりこれくらいのオリジナリティがないとダメだ!!」と反省しきりですもの。

でも、ネタとしてやっとかないとスプリング然りですけどもホントに忘れちゃうので、
何気に自分でもアクセスして読み直したりしてる状態です。

あ、家バレしてますしリアル覗きも可能じゃないですかっ!!
その時はインターホン慣らした上でお願いしますよ!!お茶くらいは!!

返信する

南木 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)