Sassowです。
東京都知事選、盛り上がってきてるみたいですね。
どうやら世間的には小池氏、増田氏、鳥越氏の三つ巴といった様相なのでしょうか。
地方民からすると何故東京ばかり全国区ニュースやねん、という思いもある一方で、
やはり都政の行方は注目せざる得ないのが現在のジャパーン。
だから鳥越氏はおよそ大統領選みたいなお話ばかりされてらっしゃる気がしますけども。
ワタスだす、だいとーりょーだす。
最近は家族が増え、サバゲに行き、仕事も増え、ブログも手を出してと、
お陰で都知事選は何を占っているのかわからなくなったりと、
ちょっと世間のニュースに疎くなりつつあるので気をつけないといけません。
さてさて、今回ですけども→先日の記事では、
マガジン収納の為の「ファストマグポーチ」についてお話しましたが
ここの話だけですと「マルイ 電動USP」のマガジンがどこにもまだ収納出来てません。
ある意味一番手をかけている気がするこの「マルイ 電動USP」。
ハンドガンのクセに100連撃てるというのは、やっぱり使う理由のひとつになってるんですけども、
そうなると、その100連マガジンの収納が上手いことmolleに対応しきれない。
まぁこの形状なので独特ですし。
ファストマグはないし、ベルクロテープ式ポーチつけちゃうと、
せっかくの新装備フェアで、「素早く静かにマガジンにアクセス」するキャンペーンの邪魔になるし、
さてどうしたものかしらと、結構困っておりましたので色々やってみました。
同じようにお困りの方、必見!!保証はしませんけどね!!
まず目をつけたのはコチラ。
★Laylax 電動ハンドガン用マガジンキーパー 2個入
コイツはノーマルタイプの平べったいマガジン用のマガジンキーパー。
molleのウェビングに取り付けて、
ウェビングベルトで押さえるようにしてマガジンを保持するというモノ。
コレを100連マガジンに流用しようと考えた訳です。
ワタシの場合は胸元の「LIBRA スラントベスト」にハンドガンマガジンを収納したいので、
取り付けてみて、マガジンを入れてみたんですけども、まぁよくマガジンが落下すること。
家で試着してたらイケるかな?と思ってゲームに参加したんですけども、
走ったりかがんだりしてる中で、しっかり落下してくれました。
100連マガジンの形状からして重量バランスがノーマルのプレート型とは全然違います。
逆にマガジンを逆さにするとmolleには引っ掛けることが出来ますので、
この「マガジンキーパー」を使わずに、
ベルトやフットパネルのmolleに直接差し込んでいる方もいると聞きます。
ワタシの場合はどうしても「LIBRA スラントベスト」が使いたい。
むしろ「LIBRA スラントベスト」が使えるモノだと信じたいが為に改良したくなりまして。
なんて考えながら、仕事で運転しておりました。
「要は落ちなければいい」
「落ちないためには何かに固定する?引っ掛ける?」
「でも素早く取り出せないと意味がない」
「ラパンのオネエチャンはだいたい若いよなー」
「フロントにあんなに色々乗っけちゃってさー」
「…お、そうか。ギャルのダッシュボードのスマホか!!」
このイメージ。
スマホを縦にしても滑り落ちないカー用品があるんだから、
その辺流用すればマガジンも滑り落ちないだろうと思いつきましてスマホグッズを漁りました。
で、イケそうな気がしたのがコレ。
Recommend:
他にも色々形状はあるみたいですけども、
コレを「Laylax マガジンキーパー」に貼り付けようと思い立ちましたので、
細くて調整ができそうなこのシートにしました。
で、届いたのがコレ。
3サイズでそれぞれ130mm、75mm、50mm長になっており、幅5.5mm。
各4本ずつに切れ目が入っており、シートから剥がすと裏面は粘着テープになってます。
これを早速
「お、抵抗が増えてイケそう…!!」
しかしもう少し抵抗が強くてもいいんじゃないかということで、更に追加。
ここからは写真で試行錯誤をご覧くださいませ。
ということで案②を採用したんですけども、ここでシートを見てみると、
ちょっと余ってる部分があるみたい。
はい、利用していきましょう。
実際に装着してみます。
かなりの抵抗があり、走ったくらいではマガジンは落下しないと思います。
この「Laylax マガジンキーパー」とウェビングベルトの隙間が、
「すべり止めクッションシート」によって埋められることによる効果と、
シート自体のゴムの抵抗が強いことで簡単にはズレなくなりました。
今回は試験的にその検証をしている様を動画にしてみましたので、
YouTubeを併せてご覧いただければと思います。
引き抜くときはやや抵抗が強いですが、
捻りながら取り出すとシートの粘着が剥がれて比較的スムーズに取り出せました。
ただノーマルタイプのマガジンはモロにシートの粘着抵抗を受けるので、
ちょっと取り出しには力がいります。コレもひねって取り出しをするコツを覚える必要がありそう。
最後に全部乗せ。
どっかの忍者みたいな見た目ですけども、これでファストマグレベルでの
「素早く静かなマガジンへのアクセス」が可能になりました。
と言いましても、落下に関しては実際のゲームで試してみないと分からないところもあるので、
この辺りは次回のサバゲで試してみます。
以上が今回のお話でした。
コレでまたひとつサバゲストレスを減らすことが出来たハズ。
次回のプレイでは快適にマルイ 電動USPで駆け回るワタシを御覧頂けます♥
Recommend:
コメントを残す