2022年4月から関西に移住してます…単身マン。

【マルイ 電動USP】ご機嫌ナナメなUSP③ 測定と給弾不良対策篇

【6/17追記】
Oリング交換は失敗する可能性がかなり高いためオススメしません。
6/17(木)更新予定の記事にて詳細をお伝えしてます。

Sassowです。

いよいよ湿気たっぷりの季節になってまいりました。
雨にも負けずサバゲをやってきたワタシですが、やはり晴れた日の方がテンションは上がります。
次回は6月4日(土)にどこかのフィールドへ行こうと友人クルメノと画策しております。
どうぞ、晴れでお願いします。もう雨は苦行すぎますし、クルマ汚れるし…。

→前回のお話に引き続き、「マルイ 電動USP」のお話です。

初速低下をもとに戻すために分解するもノズルのOリングが破損しているのが発覚し、
桜シール Oリング SS-060を代替に使ってみてとりあえず動作したお話までさせて頂きました。
今回はその続き、果たして性能はどうなっているのかというところから。

Oリング SS-060投入での初速測定

新たにやった作業はこの2点。
BlogPaintBlogPaint

で、計測してみます。
13-03

「マイガッ!!」
5079044

→前回の測定は初速80m/sは超えておりましたので、
激落ちくんじゃないですか。ここまで落とせるなんてそんなの圓楽師匠でも無理でしょうに。

初速低下の原因は気密漏れ?

恐らく気密漏れがOリングで起きていることが原因でしょう。
じゃあ急にここまでの気密漏れは何故起きたのか、推察してみたのがコレ。
BlogPaint
この様に大きいOリングであるSS-060はキッチリ過ぎるくらいシリンダー内壁に接地していると思いますが、
そのせいで小さい純正Oリングは少し浮いちゃってるというかスキマが出来ていると思われます。

ということは前後のOリング同じ大きさのものにしないとどちらかで漏れが出ると思われます。
でも前をSS-060にするとノズルスプリングがノズルを押す威力が足りずに給弾不良になってしまう…。

「ま、撃てるしいっか」
d93d770de6b8c35d5e9726d93d688205
わ、懐かしい。まさかコレ思い出すとは。

実はこの次の日が5月14日(土)、福岡サバゲーランド定例会参加予定だったこともあり、
動けばいいじゃないかという結論で、一旦初速改善は先送りしました。

そしてこの記事を書いている5月24日時点、まだ取り掛かれてません
なんとなく改善方法は考えているので近いうちに作業して、ご紹介出来ればと思います。スミマセン。

給弾不良対策を更に追加

この初速改善と同時にメカボックスを開けて給弾不良対策についてご紹介いたします。
もともとは→こちらの動画でもお見せしている通り、
イマイチ給弾が良くないので手を加えることから始まっております。

その前に→前回の記事でもご紹介している「ノズルガイドにOリング装着」。
これによってノズルが適正位置まで押し出せると思いますのでその1点が給弾不良対策。

そしてもうひとつが結構前に→こちらでご紹介した「タペットカムの押し出し量を増やす」作業をしてみました。
BlogPaint
LayLax製ハードタペットプレートの再販が始まったようなのでそちらを使ってもいいんでしょうが、この作業をしているときそれは知らなかったので、ちょっとした小技をタペットプレートに入れてます。

タペットプレート押出量アップ小ネタ

用意したのはコレ。なんて表現していいのかちょっと分からないのですが。
BlogPaint

BlogPaint

ほんの数mm、いや1mm無いかもしれませんがコレで押し出し量がわずかに増えます
ということはノズルの引く量が増えるので、弾が給弾されやすくなるという原理です。
以前どっかのブログかなんかで見た記憶があるんですが、それを真似してみました。

とりあえず取れるまではこのままやろうと思います。
実際にサバゲで使ってみましたがキッチリ弾が出てましたので問題は無い様子。
(ここまでの作業を終えたサバゲが→こちらの動画)

ちょっとした量なので効果がどこまでかイマイチ未知数ですが、
正常に動いているのでなくはないと信じてます。

 

ということで、今回の電動USPイジりは動くけど初速が下がったという結果で一旦終了。
初速に関しては今一度85m/sを目標にカスタムして改良したいと思います。

実際にこれくらいの初速だと狙ってから逃げられる率が下がるのでHit取りやすいです。
最初にこの電動USPサバゲデビューさせたときがこれくらいの初速でしたので、
そのときのバンバン当たるイメージと比べると少し今不満です。

ちょっと意地です。じゃないと愛しの電動USPが霞んでしまいますので。
どうぞ上手くいくことをご期待いただければ幸いフライアウェイ

 

Recommend:

2 Comments

りゅうまる。

電ハンも奥が深いですねぇ。

押し出し量の調整等は薄さでアルミ缶、
その上がカッターナイフの刃先とか
弄った銃は違いますが試行錯誤しました。
狙ったとおりの効果が表れると嬉しいですもんね。

USP、上手くいくといいですね!

返信する
Sassow

りゅうまる。さん、ありがとうございます。

電ハン、難しいです…。
気付いたら初速が落ちたり上がったりしてますのでまだまだ技術不足を痛感させられます。

さすが、工夫されて手をかけてらっしゃるんですね!!
ワタシもちょっと「工作」というカスタムも少し取り入れていきたいです、
なんだかちょっと脱初心者感があって憧れです笑

がんばりますUSP!!まだ手を付けれてません!!

返信する

りゅうまる。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)