5年ぶりくらいに髪型を変えてみた、Sassowです。
え、もう?ってくらい早めに1、2月が終了しましてもう3月。
もうすぐまたひとつ歳をとってしまいます。
あっと言う間にもうこんな歳だし、親も歳だし、
アナタしかいないし、ねぇ?
らーらー、らららー、らららーっつって。
大黒MAKI先生の唄が身に染みるこの頃です。
久々にJG製AK47をグリスアップ
本日は久々にJG AK47タクティカルのお話。
メカボックスを開けたのは昨年5月以来だったけども
サバゲーでは何度か持ち出しており、最近では本年1月の新春サバゲーで使用。
特に何か問題があるわけではないけれどもそろそろ手入れしたいなぁと、
フル分解→フル洗浄してグリスアップをすることに。
またいくつか衝動買い的に数種類のグリスを買い足したので、
お試しがてらグリスも変更してみました。
分解前の計測は数発撃ってみて初速93〜95mps、サイクルは15rpsほど。
前回の初速テスト時は10発平均94.672mpsだったので、
時間は経ってますがだいたい同じような性能のまま安定してます。
いやー購入当初からカスタムに関して結構色々なシーンで悩ませてくれたコイツですが、
マルイ 電動MP7A1と並んでウチのラインナップでは安定した優等生に。
脱ギャルしたら実はすごい家庭的だった、みたいな感じ。
何がギャルなのか分かりませんけどどっちも好き。
メカボックスご対面と洗浄
早速メカボックスオープン…の前にこのノズル。
嫌ーな感じの汚れが見えます。
前回は★マッドブル グリスのギアグリス使ってましたけどもコレが黒いんで、
この辺まで飛んでたとしたらヤだなぁと分解開始。
メカボックスを開けてみるとやっぱりちょいちょい黒いグリス汚れがあちこちに。
ピストンレールなんかにも付いてるしこれじゃあ良くないよなぁと反省。
まぁどっちにしろ、とりあえずオール洗浄。
金属にはパーツクリーナー、樹脂やゴムは中性洗剤とお湯で手洗いで古い脂を取り除きます。
パーツはどこも破損などは見られませんが1点だけ気になったのはピストンヘッド。
ネジが緩んでクルックルに回ってましたので再度瞬間接着剤とネジロック剤で固定。
以前はピストンヘッドを止めるネジは瞬間接着剤を塗ってまして、
それだと確かに頑張ればネジを回して外せるのでいいんですけども、
今回はそれよりもガッチリ固定してくれるように★ネジロック剤を使いました。
あと一応ギアはシム調整をし直しました。
以前、シム調整については記事で触れてますので気になる方はご参考までに。
●【トイガン工房】シム調整ってなんなんだ① シム調整ってやった方がイイの?篇
●【トイガン工房】シム調整ってなんなんだ② シム調整をやってみる篇
●【トイガン工房】シム調整ってなんなんだ③ 各ギアのシム調整篇
●【トイガン工房】シム調整ってなんなんだ④ 総仕上げ篇
全部洗浄終了、グリスアップ開始
で、ここから組み立てながらグリスアップですが、
今回は新購入グリスも投入してグリスアップしていきます。
なんか手持ちのグリスが更に増えてきたので
そろそろグリスも簡単なまとめレビューでもしてみたいなぁと思いつつ。
まずギア。ここには新購入の★PHOENIX フッ素ポリαオレフィンギアグリース。
他サイトのレビューでは音が静かになったとかいうコメントも見られたので、
ちょっと期待して買ってみました。
筆で塗った感じは、まずかなり粘度高め。糸引きます。
でも重さはあまり感じず水っぽさもないような感じなので、
薄塗りで膜を張る程度でもしっかり付着してギア同士を保護してくれそう。
なるほど確かにこれなら静かかもしれません。
一方で粘度がかなり高いので恐らくマルイを基準するとサイクルは下がりそう。
この辺、ホントはしっかり検討しないと情報としては微妙なんですけども、
この後サイクルに好影響を及ぼしそうなカスタムも入れてますので不明でゴメンなさい。
ちなみに★PHOENIX シリンダーグリスも買いましたが、気になるパッケージの文言。
PHOENIXさん曰くギアだろうとシリンダーだろうとシリンダー向きなんだよ!!とのこと。
ということは、ギアグリスもそこまで高硬度ではないんでしょうか。
他には今回はこんな感じでグリスを選んでみました。
【JG AK47タクティカルのメカボックスグリス】
●ピストンヘッド、シリンダー内部
気密確保を狙う部分には割りと粘度高めで水気のない★XABIER シリンダーグリス。
●ピストン、レール、タペットプレート、スプリングガイド、ギア軸、軸受
潤滑目的ではゼリー状で劣化しにくいと感じている★マッドブル シリンダーグリス。
●ギア
ギアグリスは前述の通り★PHOENIX フッ素ポリαオレフィンギアグリース。
今回のこのセッティングで初速やサイクルにどこまで影響してくるのか。
毎回ですけどもグリスを塗ってるときのワクワク感が大好き。
あと、一部品切れ中のものもありますけども再販の可能性もあるのでそのままリンクしてます。
続いてチャンバー周り
この後メカボックスにはもう一つカスタムを投入してますけども、
先にチャンバー周りのお話を軽めに。
こちらもメカボックス同様、まずはフル洗浄。
インナーバレルと金属チャンバーはパーツクリーナー、パッキンは食器用洗剤で手洗い。
またインナーバレルの中を覗くとちょっとゴミっぽいものが付着してまして、
これがクリーニングロッドで何度やっても取れないので★ピカール液で内部研磨することに。
ワタシの場合はメガネクロスをカットして使ってます。
ピカール液での研磨はカラシタカナさんがよくされてらっしゃるのを真似てます。
なかなか取れなかったのでしつこくやりまして、ピッカピカになりました。
そのあとはパーツクリーナーでピカール液を取り除きます。
これが結構何度もしないといけませんので面倒ですけども。
最近お気に入りなのが★ガレージ・ゼロ 速乾強力 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml。
大容量で低価格。使ってみて質も十分っぽいし樹脂やゴムを傷めない。
ついでにノズルが折りたたみ式なので使い勝手もいいと、言うことナシ。
さらにその後、通常はシリコンスプレーを同じようにクリーニングロッドで塗るんですが、
何度かは落としきれてないピカール液を取り除くことになりますので、
キレイになるまでとにかくシリコンスプレーとパーツクリーナーを繰り返し。
最後にキレイになったら、クリーニングロッドに付けたキッチンペーパーに
シリコンスプレーを塗布して一度だけインナーバレル内に通したあとに、
何も付けないキッチンペーパーをクリーニングロッドに巻いて乾拭き。
電動拳銃工房・電拳さんでも記載されておりますが、
こうすることで薄い油膜をインナーバレル内部に張ることが出来て、
潤滑と保護の意味で良いそうです。
シリコンスプレーも★ガレージ・ゼロ シリコーンスプレー 420ml。
どちらも噴霧がやや荒いので微調整はしにくいですが安さと使いやすさで愛用中。
また、インナーバレルに塗るグリスは今回は★PHOENIX シリンダーグリス。
気密確保には個人的には★XABIER シリンダーグリスが一番信頼しているんですけども、
せっかく新しいグリスも買ったので使ってみることにしました。
こちらも粘度は高めで糸を軽く引くような感じですが、
オイリーな重さはなくウェットで伸ばしやすいグリスでした。
このグリスなら気密確保だけじゃなくパッキン位置固定にも役立つかも?
個人的には、インナーバレルには滑りやすいサラサラのグリスを使うと
撃った時の衝撃でパッキンが滑ってズレちゃうイメージがあるんで、
インナーバレルには柔らかい水っ気たっぷりグリスは避けようと思ってます。
チャンバーをひとしきり組み上げたらBB弾を入れてHOP位置の確認。
センターに来てればオッケイですが、コレくらいで十分使えるハズ。多分。
以上が今回のメンテナンスで行ったグリスアップの全内容です。
実はグリスアップと一緒に自作FET投入
いつもならコレでオッケイで組み上げていくんですけども、
何度か触れてます通り、今回この工程の途中でもうひとつ作業を入れてます。
それは以前マルイ 電動USPでも作業した自作FETの投入。
●【トイガン工房】電動ガンに自作FETを載っけたい① FETとは?篇
●【トイガン工房】電動ガンに自作FETを載っけたい② 何があればFETは出来る?篇
●【トイガン工房】電動ガンに自作FETを載っけたい③ FETを作ってみよう篇
前回何とか成功したので調子乗ってノーマル電動ガンにも入れてみることに。
基本的な作業はメカボックスが違うだけで同じだろうと軽い気持ちで。
結構思い付き、衝動的に始めました。
結果としてはすんなりスムーズに仕上がりまして、
次回はその自作FET投入の模様をお届け致しますので、乞うご期待っ。
Recommend:
|
|
|
Sassowさん、こんにちは。散髪するのが大嫌いな南木です。
毎回投稿されてる動画見て思うのですが、サバゲをしてたときの記憶がよみがえってハートがドキドキ・息使いは荒くなり、もし満員電車の中だったら通報されてるくらいにヤバいです。(笑)
#見終わると、妙に脱力してしてる自分が……。(^^;
いや、サバゲしてたときはフルフェイスで呼吸がかなり苦しかったうえ、常に山を登ってたので運動不足の身には余計に辛く、そのときの体験がフラッシュバックして動悸・息切れしてるだけなのですが。(^^;
#モニターの前で体を左右に揺らしながら、熱中して観戦しております!(笑)
今回は、グリスですね。ちゃんと専用?(実はどっちでもいい?) グリスを使い分けてるところは、さすがです。スタンダード電動ガンではあまり注目されることのないグリスですが、それでも定期的にグリスメンテすることは大切です。
バレルの清掃も、銃口からスプレーを吹いちゃう人が結構いますが、本来は分解しての清掃が正しいやり方なのでこの辺りも多くの方に見習って頂きたいです。
#ピカールをお求めの際は、ホムセンの仏具コーナーへ。(笑)
次はFETとのことですが、接点グリスを使ってなかったのはその伏線でしょうか? できれば接点グリスについても言及して頂けると、ありがたかったです。(^^;
南木
南木さん、こんにちは。
散髪お嫌いですかっ。いや、確かに散髪自体は面倒だし我慢の時間って感じです。
唯一美女のシャンプー時が平和です。が、メガネなしなので美女の予定ですけども。
さすが、体験型でサバゲー動画をご覧になられるとは!投稿冥利につきます。
もうちょっと引き締まったプレイ内容ならよりお楽しみ頂けるんですが、
その辺はまだまだ南木さんには遠く及ばないので…頑張ります笑
百聞は一見に如かず、ワタシは一度は試したくなっちゃうんですグリス。
使い切る前からいっぱいになって、そして薄々ワタシも、
「適切であればどれでもいいんじゃないか」感を抱いてます…笑
なので色んなとこに色んなモノを使ってみて検討しないといけないんでしょうが、
専用グリスってのとなんとなくの質感に甘えております。
そう!ピカールの売り場!
友人クルメノさんが2、3軒ホムセン回って一個もねぇって嘆いてて、
あんなん絶対あるやん、節穴かクルメノ、クルメノ節穴!なんて話をした記憶が。
もうちょいなんかいい場所あるやろ!的な。
ただ効果よりもあのピカッと艶の出るあの感が電動ガンには必須な気がしてなりません。
接点グリスに関しては…ご名答です笑
スイッチは電源関連との考えから、グリス枠に入れませんでした。
毎回メカボックスを触る度にキレイにしたいスイッチですので、
メンテナンスには必須項目にしております!