2022年4月から関西に移住してます…単身マン。

【サバゲー工房】パッチをマーカー兼任仕様で自作

UFOはちょっと信じている、Sassowです。

このブログをご覧いただいている皆様のご年齢ってどれくらいなんでしょう。
ふと思ったのはこの本を購入したとき。
BlogPaint
そうなんです、攻略本を覚えている限りだと20年ぶりくらいに購入。
相変わらずゼルダにハマっております。夜な夜な。

ゲームの攻略本ですよ、それを子どもに頼まれた風を装って仕事終わりに書店周りです。
しかも発売日前に。昔はこういう本って発売日前日に店頭に並んでた気がしてたので。

このゲームのクリア自体はそう難しくはないんですが、
なんかね、こうやり込みたくなる要素がいっぱいでして、
なんとなく「いつまでも終わらずにやっていたい」ゲームなんですよね。

いやぁ、年甲斐もなくと言っちゃなんですけども、コレはね、
ちょっとお疲れのオトナ向けな気さえするゲームだと思います。
むしろ息子は言葉が難しくってちょっと困ったりしてますし。

自作パッチを赤/黃でマーカー兼任に

さて、自分でPCで作って使っている自作パッチですけども。


最近サバゲー中に時々思ってたのが他のプレイヤーさんを見てて、
「あの人のパッチの色がチームカラーと一緒で紛らわしい」とか
「あの人のマーカー、腕に巻いてあるんだろうけど服で見辛い」とか。

たまーにあったんですね、こういうことが。
もうこればっかりは決して言えることじゃないので全然いいんですけども、
逆にワタシがそうなってないかしらと思ったんですね。

で、ワタシの場合どうしてもこのオリジナルロゴを身に着けてプレイしたいもんですから、
そうなると更に色味や取り付け位置は気をつけないとイケないじゃないの、と。
BlogPaint

「ん、じゃあもういっそこのロゴパッチで赤/黃それぞれ作れば…」

「ロゴも付けれるしマーカー代わりにもなるしサイコーですか?」
板東英二 法の華三法行と宗教
おっとまた危なげなヤツを。

まぁ唯一欠点があるとすればこのロゴを認識してくれなくなる可能性があるという点でして、
実はこのロゴがサバゲーに出た時には色々役立つ訳でして。

例えば「あ、このロゴは…動画見たことアリます!!」とか、
マガジン、このロゴのシールが貼ってありますけどアナタのですよね?」とか。
もしかすると「あのロゴのヤツ弱ぇな」とか影で言われてたり…。
BlogPaint
マーカー代わりにしちゃうとマーカーとしてしか見てくれない場合はちょっと悲しい。
けどメリットの方が大きいんじゃないかしらと思って作ることにしました。

よく背中にカラーテープを貼ってマーカー代わりにしてらっしゃる方もいますし、
自作パッチで大きいものを背中に貼れば後ろからの誤射も防げるかもしれないですし。
後ろ姿もよりスタイリッシュにサバゲーが出来ちゃうかもしれないじゃないですか。
14081209
韓国ではミスセクシーバックコンテストなるものも。

PCで自作パッチ+マーカー

ということで作成開始。

画像を用意
まずはPCで適当な絵柄を作成します。
ワタシはフリーソフトのGimpを使ってますがこの辺はお好きなものを。

今回は4つのサイズを作りました。
それぞれ85×60、37×57、27×90、27×57(いずれもmm)というもので、
いずれも手元のウェアやmolleの幅なんかに合わせてます。

画像を印刷
で、これを印刷するんですけども前にもお話してますが、
オススメの用紙エーワン 屋外でも使えるラベル 光沢ホワイト(32002)
幾つか試してみてコレが水にも日焼けにも一番強いと思われます。
02-04
光沢が苦手な方は別のものが良いと思いますが、マーカー代わりならば光沢アリがいいかも?

これに作った画像をさーっと印刷して保護フィルムを貼り合わせ。
保護フィルムはこのシートに書かれている通りに定規やタオルを使うが吉です真面目に。
BlogPaintBlogPaint
で、これを切り取っていってベルクロテープをくっつけるという訳です。

パッチを切り取ってベルクロを付ける
ベルクロテープ(=マジックテープ)は
だいたいウェアやら何やらにはメス側(チクチクしない側)が有るはずなので、
パッチにはオス側(硬くてチクチクする)を裏面に貼り付けていきます。

ベルクロは以前は100均に売ってあるものを用意してましたが
最近はあんまり使いやすかった10cm×10cmのサイズのものが並んでないんです。

なのでちょっと細長いものやAmazonでは★面ファスナー 10cm×1mなんかもあるので
この辺を用意してなんとか作り上げましょう。
BlogPaint
オススメなのは接着タイプと書かれている、裏面に強力な接着シールがあるタイプ。
他にも縫い付けタイプがあるので注意。

これを印刷したシールと貼り合わせて切っていけばオッケイです。
BlogPaintBlogPaint

切り取って完成
今回はこんな感じのデザインとサイズを用意しました。
BlogPaintBlogPaint
BlogPaintBlogPaint

それぞれ黄色は黒、赤は白文字が入っているので多少マーカーとしては微妙と思われそうですが、
実際につけてみた画をみるとなるほどマーカーにちゃんとなってました。
BlogPaintBlogPaint

さらに遠目でもウェアが黒系なのではっきりと黄色が見えます。
BlogPaintBlogPaint

多少マーカーとして目立ちすぎるというようにも見えますが、
これはまぁサバゲーというゲームを成立させる上では
どっちかよく分からないと思われるよりははっきり識別出来るほうが良いと思ってます。

サッカーでも似た色のユニフォームはダメですしね。
20110304152542-1
こういうのは…まぁ個人的にはいいと思います。とても。

今後はこんな感じでプレイしていくつもりですので、
このマーカー兼ロゴを見かけたらご遠慮なく親しげにお話かけくださいませ。

そして共に楽しいサバゲーを致しましょうぞ。

Recommend:

2 Comments

南木

Sassowさん、こんにちは。一日の体重の増減は600g以上? 南木です。

ダンプポーチ、今は多くの方が普通に使ってらっしゃるのでしょうか?

いや、マガジンをそのままポイポイ突っ込んでいくと傷物になるんじゃないかと、年頃の娘を持つ親父のような心配をしてしまう訳でして。(^^;

わたしは基本的に長く・大切に物を使う主義(単なる貧乏性)なので、どうしても雑に扱うということに抵抗があるのですよ。
#30年前の服、今でも着てます。(笑)

このためわたしの場合、撃ち終えたマガジンはマガジンポーチの予備マガジンと入れ替えで収納してましたが、今じゃそういう人は少数派なのでしょうか?
#みんなマガジンは消耗品と捉えてるのかな?

ロゴマークにもマーカー色を配して分かりやすくする、これ良いアイデアですね!

乱戦になると敵味方が分かりやすいのは助かりますので、フレンドリーファイヤーを避ける意味でも役立ちますし、またロゴを目立たせる意味でも赤や黄色が使えるのはメリットが大きいですね。

今回は、思わず小膝を叩いてニッコリ笑い「ナルホド!」と唸ってしまいました。(笑)

南木

返信する
Sassow

おはよう御座います、南木さん。

1日600g!結構お食べになられるんでしょうか笑

マガジンポーチは…恐らく8割くらいの方が使ってらっしゃるイメージですね。
特にキャリアプレートやウエストベルトを使ってらっしゃる方だとほぼ100%かもしれません。

ああ…そういえばダンプポーチには「投げ入れちゃって」るので確かにその辺雑になってるかもしれません…ちょっと反省です笑
モノを大事に長くお使いになるってのは大事ですしすごくワタシも気をつけたいところですけども…ダンプポーチ…。

個人的にはマガジン=消耗品はまずない考え方で、サバゲー後のメンテナンスなんかは気をつけているつもりですが、やっぱりクイックな動作が出来る点でダンプポーチは欠かせなくなってます。

某友人も以前はダンプポーチを使わずダンプポーチを元の場所に戻してましたが、2本くらいマグチェンジした時点でもうどれを使ってたかわからなくなって2~3分バタバタしてたことがございまして。

サバゲーでちょっと楽をしたいって方、クイックな動作を求めるにはやっぱりワタシとしても欠かせない1つになっちゃってますね…。

パッチ、お褒め頂きましてありがとうございます!!
まさにその通りでして、以前喫煙所で一緒になった方が「チームが変わった最初のゲームでダッシュで最前線に出たら味方に誤射されちゃいました」と仰ってたので、
ああ、なるほどやっぱり背中側にも何らかの表示があった方がいいのね、なんて思った次第です。

ロゴとマーカー代わりとのバランスが悩みましたけどロゴを目立たせるのをちょっと優先してしまいまして、やっぱり目立ちたがりなワタシは相変わらずで笑

返信する

南木 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)